寿音楽

Kotobuki sounds たけの音楽発信。笑顔を届けに参りまする。

カテゴリ: イベント告知

冤罪事件がある度に思うのは「じゃあ、真犯人は誰なん?」ってこと。
ニュース等で取り上げられて晴れて無罪になりました的な報道は、被害者のことを取り上げないもの。
被害者遺族の気持ちを考えると手放しでは喜べない部分がありますよね。

だって今まで犯人だと思ってた人が、何十年と経ってやはり犯人じゃありませんでした、って言われてもね。

仮にその人が犯人じゃなかったのだとしたら、真犯人が別にいて、捜査の目から逃げきってどこかで潜伏してるってことですよね。
もう何十年も前のことなら時効の問題もあるだろうし、真犯人は捕まらないのでしょう。
一番やりきれないのはやはり被害者とその遺族かと。

冤罪事件の報道を見る都度にやりきれない思いがくすぶります。








さて今週末に新名神土山サービスエリアでの週末パフォーマーイベントステージを控えてます。
新ボーカリスト、ちかぼんでの初アクトになります。

3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 滋賀県甲賀市土山町南土山1122
週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演
無料観覧


でもね、もし雨だったら中止になるそう。
雨で中止になったらスタジオで音蜜奏新のリハーサルをやろうっと。


Mothers Heart by ちかぼんボーカル



月がとっても青いから ウクレレバージョン by ちかぼんボーカル




ポッテンポテト by 音蜜奏新









音蜜奏新のアクトをぜひ観に来てくださいませ。


3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 
4月9日  草津矢橋帰帆島イベント 滋賀県草津市矢橋町帰帆2108
音蜜奏新 出演
4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日)
会場:近江酒造 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 
滋賀県草津市矢橋町帰帆2108 音蜜奏新 出演


5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 
京都府向日市寺戸町西田中瀬3−4 FORUM東向日A3-2 3f
音蜜奏新 他 多数出演




ここ最近イベント出演の話がポンポンと入ってきてて嬉しい限り。






これからの僕の音楽スタンスとしては音蜜奏新のステージアプローチと音楽教室拡充に向けたアプローチの二つをメインに据えていこうと考えてます。
そのうちの一つ、音蜜奏新のステージアプローチは僕自身のある意味ミュージックライフの集大成としての位置付けでもあったりします。
今までに培った音楽ノウハウの粋をここに集めるべく取り組んでいきたいと考えます。


ようやくフロントにボーカリストを立てることが出来た状況は、歌うこととビジュアルイメージを任せることを可能にし、ようやく僕が少し引きながら全体の演出に徹することが出来ることを意味するなと思うのです。




この春からいくつか決まってるイベントやステージを。



3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ
滋賀県東近江市中羽田町・上羽田町 雪野山東側山麓
3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 滋賀県甲賀市土山町南土山1122
週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 

4月9日  草津矢橋帰帆島イベント 滋賀県草津市矢橋町帰帆2108
音蜜奏新 出演
4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日)
会場:近江酒造 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 
滋賀県草津市矢橋町帰帆2108 音蜜奏新 出演


5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 
京都府向日市寺戸町西田中瀬3−4 FORUM東向日A3-2 3f
音蜜奏新 他 多数出演













今日は朝からDIYを。
物置にあった玩具太鼓をジャンベ化しようと思い立ちました。
職場でパーカス教室をするのに数がいるので、増やすためにね。
また今後出張レッスンとかでも数があれば便利だし。



ということでホームセンターで1×4材を買ってきてカットし加工していきます。
そして太鼓を囲むようにはりつけていきます。
ネジ止めし一旦針金でくくり、底板も取り付けます。

Fq_alvaacAACwejFq_amIraYAEej0e


20230312_221355


すき間を材をカットしたもので埋めていき木工ボンドで接着していきます。
そしてしばらく放置。




乾きました。

FrBS0lHaAAQOa22



つなぎ目とかが角ばってるのをまたグラインダーで削ってと思ってました。
でもこうやって見てみるとこれはこれでなんか味があっていいじゃんなんて思ってもみたり。

どうしようかなぁ…。



だんだんと春めいてきていい感じです。





朝サイクリングに毎朝出かけてると気候の変化から季節の移り変わりを感じることができてなかなか乙なものだななんて思ってみたりもします。
自転車で田んぼ道を走ってるとピーチクパーチクとひばりのさえずりが聞こえてくるのも春の訪れを感じさせてくれる事象の一つですし、手袋の中に忍ばせておくカイロを熱く感じたりすることもいよいよ春だななんて感じたりするポイントになったりするんですね。



そしてそういったところからの寒い季節が終わり、これから外に飛び出していけるぞというワクワク感は、コロナ禍が終焉に向かってることも助けて自身を高揚させてくれる機会になってますね。

職場にも新たに人が入ってきたりするのも新しい季節を感じる機会にもなってます。




ようやくコロナ禍も終焉を迎えそうです。

色々とイベントのお声かけを頂いてます。
おかげさまでこの3月~5月の間にいくつかのイベントステージ予定も入ってます。
うん、楽しみ。

機会が合う方、ぜひいずれかに遊びにお越しくださいませ。





(アクト予定)

3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ
滋賀県東近江市中羽田町・上羽田町 雪野山東側山麓
3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 滋賀県甲賀市土山町南土山1122
週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 

4月9日  草津矢橋帰帆島イベント 滋賀県草津市矢橋町帰帆2108
音蜜奏新 出演
4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日)
会場:近江酒造 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 
滋賀県草津市矢橋町帰帆2108 音蜜奏新 出演


5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 
京都府向日市寺戸町西田中瀬3−4 FORUM東向日A3-2 3f
音蜜奏新 他 多数出演



加齢とともに体力は低下していきます。





持久力や筋力等は高校生の頃が一番あったとは思いますし、ラグビーをやってたんで思い返してみてもあんな激しい運動をよくやってたななんて思ってみたりします。


特に今は膝も悪いんで、走ることもままならない現状は自身の姿を情けなくも思ってみたり。
齢60代なんで、そりゃぁ若い時のようにはいかないのもよくわかってはいるんですけどね(^o^;)





そんな何もかも低下ばかりが目立つ現状ではあるのですが、そうでない一面もあったりするんです。
それはまずは視力。

近眼で眼鏡を若い頃からはめてて、視力でいくと0.1とかなので視力検査で一番上の大きなわっかのやつが見えるくらいの感じです。
長らくその視力できたのですが、昨年の車の免許の更新で視力検査をした時に両目で0.7?だったかになってた。
だから免許の条件から眼鏡の項目がなくなった。

そんなことってあるんだよね(^^)




そしてもうひとつ。
20歳の頃から毎春悩まされてきた花粉症。
これが近年、軽減されてきてる。

なった頃ってホントにひどくて、最初花粉症の概念がなくて、春頃に鼻が詰まって鼻水が止まらなくなって困ってた。
ティッシュが手放せなくて、仕事中も傍らにティッシュの箱を常備してて、1日鼻をかみまくってて。

その後病院に行くようになったり、薬を常飲するようになったり、春はマスクをするようにもなったりして。



それがここ数年はかなりましになった。
まず鼻はつまらなくなった。
今年はここ数年の中では少しひどくなってきてるのもありはします。
目がかゆくなったり。
でも全盛期の頃とくらべたら全然まし。
鼻がつまらないのは大きいです。



加齢によるプラスに転じた身体の変化のお話でした。







(アクト予定)

3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 
4月9日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演

4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演



5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 京都向日市
音蜜奏新 他 多数出演




曲を作っていくのに於いてやっぱり重要なのはウタモノだと作詞だったりします。






SNSでもオリジナル曲をアップされてる方のをたくさん見聞きしますが、作詞の部分は気になるのでチェックしています。
何を題材にして、どういう切り口で展開していってるのかといったところでその人の個性が出ます。
そんなところをチェックしてるのですが、個性的で面白い(ユニークという意味で)のに出会うと刺激を受けたりするんですね。
いいなぁ。
こんな表現の仕方もあるんだって。

自身の作詞表現にも活かせたらなんて思ってみたり。
感動する泣ける詞ばかりがいいものでもないと思います。
一見意味のないようなシンプルな言葉の羅列の中に深いものがあるって感じてもらえたら。
なかなか簡単なことではないのですが。





僕の場合はこういうものを書きたいとまずはテーマを決めます。
そしてそこから広げていく感じです。

最近は新ボーカリストちかぼんに歌ってもらう体で作ってたりしますが、音蜜奏新でどうステージするのかといったところを考え併せた視点で作詞もしてます。

まずはお客さんに喜んでもらうのが第一。
そのために楽しい楽曲にしないとというのが先行します。

聴いていて笑顔になれる。
一緒に口ずさみたくなるポップでシンプルなフレーズ。

そこで僕が着目してるのがきゃりーぱみゅぱみゅなんですね。
あまり意味のない言葉の羅列や繰り返しが心地よい。
そんなところから刺激も受けながら同じようなアプローチで作詞を進めていきたいとの思いが今はあったりします。



前述のように、感動する、泣ける詞ばかりでないところで僕なりの表現していけたらと思ったりします。
お客さんに楽しんでもらうことも感動を与えてることになりますよね。



アクト予定です。




3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室  4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演


5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 京都向日市
音蜜奏新 他 多数出演


健康維持のためと思って毎朝自転車で走りに行ってます。
だいたい30分以上を走るという風に自分で課してますが、30分以上は運動継続しないとカロリー消費しないといった話を聞いたので、そんなところを参考にしながら取り組んでます。

以前健康診断の時の問診票に1週間の間に運動を1時間程度してるか?といった質問に対していつもゼロと答えてたのがこの4年ほどはそうじゃなくなった。
特に毎朝サイクリングに切り替えた一昨年からは胸を張って運動を毎日してると答えられるようになりました。

大事な朝の僕の運動タイムはこれからも何があってもずっと継続していこうと思ってます。








またひとつアクト予定が増えました。


3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室  4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演


5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 京都向日市
音蜜奏新 他 多数出演




お時間の合う方はぜひ遊びにお越しくださいませ。

Fou4qYgaAAA2N2l




3月に入りました。
どんどんと過ぎていく。
本当に早い。





あらためて自身の音楽活動に新風が吹き込んできてる心地よさに浸ってます。


今まであれこれと色んな場面で取り組んできたことが伏線となり、そして今がある。
これっていわゆる伏線回収なのかとあらためて思ったりします。
今までやってきたこと一つ一つはそれだけで終わったことも多々。
でもそんな一見無関係に思えるような積み重ねが結果今の状況を作り出したのかと思うのです。

だから何一つ無駄じゃなかったんだなというのを思うんですね。
うん、今までの積み上げで今があるってことなんです。





音蜜奏新のアクト予定がどんどんと増えてて嬉しい限りです。


3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室  4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演



お時間の合う方、ぜひ遊びに来てくださいませ。



Fp3OnQZaEAA87xB



今日は仕事は休みでした。
ということで、DIYにかかったのは壊れたウクレレの修繕と音楽教室の自宅看板の更新。

朝一からドラムレッスン。
それが終わってから取り掛かります。

まずはウクレレにかかります。
ブリッジのところが剥がれてしまってた。


FqCKPR9aEAEFeLi

以前一度修繕してみたのは、剥がれたブリッジ部を木工ボンドで留めたもの。
それが再び剥がれてしまったんですね。

そのブリッジは諦めて木工で新しいものを作ることにしました。


FqCXcTJacAAbgD7

こんな感じ。
ブリッジをピンクにカラーリングしたのですが、そうするとボディもそっちに寄せたくなった。
どうせもう修繕できないかと諦めてたところもあった個体なので、本体もピンクにカラーリングすることにしたのでした。

そして木工ボンドでくっつけてみました。
弦も張り直した。


20230228_235219


おぉ、いいじゃないですか。
鳴らしてみます。

Twitter動画はこちら


昼間にウクレレカスタムメイドにかかってる時に並行して看板製作にもかかってました。


FqBxGFkaIAEyxi9

実は以前お店をやってた時の木製の看板が残ってて。
それをリニューアルすることにしたのでした。
描いてた文字を黒く塗りつぶします。
そしてその上から新たに描き込んでいくことに。




FqB6_l-akAAeKUM」」

できたー!!




そして自宅ガレージのところに取り付けます。


FqCTnhhaQAATwhF


いいじゃないですか。




そんな感じで1日を費やしました。





夜はウクレレレッスンでちかぼん。
レッスン終了後に音蜜奏新のボーカルリハーサルにかかりました。

そしてレコーディングに。
曲は「ウクレレレ」。


FqDavM3aIAAGNC9


いい感じで録れたぞ。
ありがとう。




あらためてぴえさんとちかぼんと3人で近々のスケジュールを確認し合いました。




3月18日(土)14:00頃~
雪野山ミュージックキャンプ

3月25日(土)11:30~
新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント
音蜜奏新出演

3月26日(日)13:00~
スマイルきずな ウクレレ教室 

4月29日~30日 
東近江ジャズフェス
音蜜奏新 出演(30日)

5月4日(木・祝)11:00~
愛東マーガレットステーションアコースティックライブ
音蜜奏新 出演

5月13日14日 
草津矢橋帰帆島イベント
音蜜奏新 出演


いいねぇ。
楽しみです。


昨日は夜に音蜜奏新のリハーサルをやりました。



近々でみんな(三人)の都合の合うスケジュールでっていうことで調整してたら、昨日の僕の教室のあとでとなったので21時半~に。
少し遅めの時間からだったのであまり長くは出来なかったのですが、新曲のレコーディングを済ませ、さらにちかぼん用に新たに曲を増やすべく用意しといた曲のリハーサルまで進められました。



特にちかぼん用に用意した曲は「月がとっても青いから」だったのですが、ちかぼんもいい曲だと気に入ってくれたようでよかったなって思ってます。


僕の中でお気に入りの1曲だったんだけど、最近のステージでは披露する機会がなくて埋もれてた。
いい曲なんだけどね。
好評頂く機会も過去に幾度かありました。

で、あらためてそこに着目し僕とは別にボーカルを立てたことでしっかりと表現していけるかと考え、ちかぼん用にしようと掘り起こしました。

思い描いたのはちかぼんが歌に専念して演歌歌手よろしく切なく手振りとかを入れて歌えないかということ。
イメージは坂本冬美さんの歌唱スタイル。

そんなところをちかぼんに伝えました。
とりあえず僕が歌ってそれを彼女も録音してくれたのでまた練習してきてくれると思います。




さてこの日曜日はいつもの地元障害者支援グループ「スマイルきずな」さんのお楽しみ会ステージがあります。

2月26日(日)12:30~
スマイルきずな お楽しみ会ステージ
出演:音蜜奏新
その後ウクレレ教室もあります。


ちかぼんはまだステージに上がらないですが、観に来ると言ってくれてます。
僕とぴえさんの二人でのステージですが思いっきり楽しんで頂くべく頑張りマス。





※前回のお楽しみ会の時の模様
S__60080133





楽しみ。



以前お店をやってた時期に年間を通じてアクトの数をカウントしてたのでMAXは130本でした。
もう3日に1回はどこかでアクトしてた計算になりますね。





当然路上やオープンマイクも含んでの数ですが、何よりも自分の店もあったのでアクトの数は必然的に増えました。

そしてその時期に数を踏んだことでステージ馴れしたのも大きいですし、今や初めてする場所でも物怖じせずに自身のペースでステージング出来るようになったのはやはりこの時期に培ったものが大きいかと思われます。



この3年ほどはコロナ禍による自粛時期も挟んだのもあって極端にアクトの数は減りました。

しかしまたコロナ禍も沈静化してきてイベントなんかも再開しだして声がかかったりしてステージの機会も少しずつ戻ってきています。
とはいうものの以前のように闇雲のアクトの数をまた増やしていこうとも思ってなくて。

ぼちぼちやっていこうと。







2月26日(日)12:30頃~
スマイルきずなお楽しみ会ステージ
出演:音蜜奏新
滋賀甲南青少年支援センターにて


3月18日(土)14時頃~
滋賀東近江雪野山ミュージックキャンプ
参加自由 参加費無料
音楽をやりながらキャンプする企画
音楽をやる人も聞くだけの人もどなたもお気軽にご参加ください
雪野山歴史公園 〒527-0084 滋賀県東近江市中羽田町


3月25日(土)11:30~
滋賀新名神土山SAイベント出演


4月29日30日 終日
滋賀東近江ジャズフェス
音蜜奏新では30日に出演予定


5月13日14日
滋賀草津矢橋帰帆島フェス
詳細未定
音蜜奏新で出演予定




Fou4qYgaAAA2N2l




新しい音蜜奏新の姿をいつ披露できるのかなぁ。

ここ近々の決まってるイベントを。


2月26日(日)12:30頃~
スマイルきずなお楽しみ会ステージ
出演:音蜜奏新
滋賀甲南青少年支援センターにて


3月18日(土)14時頃~
滋賀東近江雪野山ミュージックキャンプ
参加自由 参加費無料
音楽をやりながらキャンプする企画
音楽をやる人も聞くだけの人もどなたもお気軽にご参加ください
雪野山歴史公園 〒527-0084 滋賀県東近江市中羽田町


3月25日(土)11:30~
滋賀新名神土山SAイベント出演


4月29日30日 終日
滋賀東近江ジャズフェス
音蜜奏新では30日に出演予定

※下は昨年出演の時のもの
S__156434437



5月13日14日
滋賀草津矢橋帰帆島フェス
詳細未定
音蜜奏新で出演予定




今のところ月1回程度で何某かの音楽をする機会があります。
ガンガンとステージの機会を増やそうとは思ってませんが声がかかればどこへでも。


関係各者の皆様、どうかよろしくお願いします!



ふと思い付いたりするとやらずにはいられなくなったりして、それでうまくいくとそれはそれで満足します。





しかし、うまくいく時ばかりでもなくパッと思ついてサッと手を付けて失敗、なんてことも多々あります。

思い付いて、買い物なんかもしてしまい、それがうまく機能しなくて以降使ってない、みたいなことがよくあるので気をつけないといけません。

先日より取り組んでる簡易ドラムセットとしてKORG CLIP HIT を使うアプローチの中で、パッドセットはそれなりに作れるんだけど、肝心のCLIP HIT 自体が思ったように機能しなくて、結局CLIP HIT購入以降、一度もドラムセットとしての機能を果たしてないという状況に陥ってます。



以前ギター用にワイヤレスシステムを安価(3000円程度)で買って1回使ったんだけど音が途切れて全然ダメだったというのもあります。
ヘッドセットマイクも同時期にワイヤレスのをこれも安価で買って結局ダメだった。

やっぱ安いのはダメなんだね。




優れものだと思って勢い買ったんだけど全然機能しないというのは、こんな感じでよくありました。

安いのを買ってても使えないと重なればそれなりに出費になります。
思い付いて買って機能しないとなると無駄金になっちゃうので、あらためて自身の購買欲を抑制しないとと思っています。







また今までの人とのお付き合いの中でもどんどんヒートアップし、相手に引かれてしまったことも多々あるので、そんなところは今は自分で抑えないとと思いながら人とは接するようにしています。
調子にのって相手方の気持ちもよく考えずガンガン進めていって最後に決裂したなんて苦い思い出もあります。



やっぱり何事においても慎重にいかないとというのを今は肝に銘じているということです。







とはいうもののやっぱり必要だと思うのは買っちゃいます。
3月18日に八日市雪野山でミュージックキャンプをやります。

で、昨年
10月末に第1回ミュージックキャンプを開催した時の反省を活かして簡易組立ベッドをAmazonで購入しました。
なんせ前回のミュージックキャンプでは地面の上に寝袋を敷いて寝たんだけど寒くて寝られず。仕方なしに車に移動し車中泊をしたのでした。
この3月半ばに第二回ミュージックキャンプをやります。これで夜は大丈夫(⌒0⌒)/



FosBn8SaEAMxOfQ

FosBokvakAE0DSr

全部込みで3689円。
一番安かったのを買いました。
寝っ転がってみましたが、まぁいいんじゃないでしょうか。
ミュージックキャンプが楽しみ。


3月18日(土)14時頃~
雪野山ミュージックキャンプ
場所:滋賀県東近江雪野山歴史公園
参加費:無料
持ち物:自分の食事、楽器等
※参加したい好きな時間から参加ください。
宿泊可 寝袋やテント等は各自ご持参ください。
参加費は無料です。
自分の飲食物を各自で持参する形をとってます。




気になった方ご一報くださいませ。

土日は2連休。
特に大きな予定はないのですが、何となく気分的にいいものですね。

今日は朝から朝サイクリングを済ませたあとは来たる3月18日に予定してる雪野山ミュージックキャンプの施設利用申込書をコミュニティセンターに提出に行ってきました。
その後その足で会場となる雪野山歴史公園にもフラッと下見に行ってきました。

ということで昨年10月に開催した雪野山ミュージックキャンプの第2回をこの3月に開催します。


3月18日(土)14時頃~
雪野山ミュージックキャンプ
場所:滋賀県東近江雪野山歴史公園
参加費:無料
持ち物:自分の食事、楽器等
※参加したい好きな時間から参加ください。

僕は寝袋を持っていって宿泊しようかと思ってます。
アルコールも飲みたいし。

参加費は無料です。
自分の飲食物を各自で持参する形をとってます。


FoFijuHakAA3qeV

FoFiidAaQAAb3AO

先日の雪がまだちょっと残ってました。
さすがに3月も半ばですからもう雪は降らないでしょう。


ぜひ音楽をやる方もそうでない方も気軽にご参加くださいませ。
気になった方、下記SNSからご一報くださいませ。


Instagramはこちら

Facebookはこちら

Twitterはこちら


今日は仕事は休みでした。




オオハシアツヨシくんとリハーサルを朝から予定。
大晦日に音蜜奏新でステージ予定だったのですが、ぴえさんが都合がつかず、急遽あっちゃんに助っ人をお願いしたのでした。

当日はあっちゃんは「プリティうさちゃん」としてステージにたってくれます。
チームカラーはピンクです。

FlCO4ieaYAQ4l5z

ちょっと衣装合わせを(笑)。


下の動画は前回のやつですが、やはりこの曲は今や鉄板になってます。
絶対外せない1曲ですね。




このまったりとした振り付けはもう必須なアプローチ。
演奏しながらなので難しい部分もありますが、何度もやってきてだいぶ慣れましたね。



音蜜奏新のセットリストはほぼ全曲において振り付けだとかコール&レスポンスだとかのお客様参加型になっています。
あ、1曲だけ聞かせ曲がある。
「輝く月の下で」というバラード。

それ以外は全部お客様参加型になります(^^)




12時頃までリハをやり、その後二人でランチしに行きました。

FlCO35OakAEMbTM



世間話から来年の目標や、具体的なイベント予定の話なんかを進めることができました。

決まってるのは3月25日(土)の土山サービスエリアの週末パフォーマーイベントステージ。
これに今度は音蜜奏新で出ます。
それと4月30日の東近江ジャズフェス。

この2つはすでに決まってるイベントステージ。
それ以外に何かをやっていこうと話してる中でミュージックキャンプをいつやろうかという話になりました。
場所は前回と違って別の場所を考えてますが、日程は3月18日(土)にしました。

それとミュージックキャンプTVを次回は1月28日にすることに決めました。




以上が具体的に決まったところです。
さて、興味のある方、ぜひご一緒しましょう!




何だか知らないうちにあれよあれよという間に年末が近づいてます。
今日は26日ですからあと数日で2022年が終わっちゃう。
本当に早い一年でした。






仲間作りの輪を広げたいという思いは今年は後半に成果が表れだしたそんな年でした。

新たなレッスン生さんが門を叩いてくれたり、旧知の女性が歌いたいということで新たな展開を見せてくれたり。


また10月末にみんなでキャンプをしながら音楽をしようとオオハシアツヨシくんと企画開催したのはミュージックキャンプ。

313407259_2113803795488023_5895684209995258265_n

312481839_5531917923568963_490063473827005238_n

八日市雪野山にみんなで集まり、思い思いに持ち寄った楽器でセッションしたり、歌ってみたり。
キャンプをしながら音楽をする企画は皆さんの笑顔を呼び、そして新たな御縁も演出した。

何かまた新たな広がりを生んでくれそうな予感もあります。
そしてそこから生まれたミュージックキャンプTVという動画生配信企画も何度か配信してきましたが手応えも感じてますし、新たなアプローチでの新たなご縁の予感を感じています。

20221112_150939




何よりも今年夏頃からイベントが再開し出してるのは大きいですね。
やはりイベントごとがないと人との接点が生まれにくいですしね。


またネットでの御縁から大晦日に近江八幡の教信寺さんで年越しステージをする事になりました。
お寺で年越しイベントステージというのも初のアプローチですから楽しみにしてます。
何か思いもしないことがあるかも知れないなんて思うと何だかワクワクします。



321631770_567544138038182_6612015914277933573_n

31日(土)22:30頃~
年越しライブ
滋賀県近江八幡市若宮町409 教信寺境内
出演:音蜜奏新 他
入場無料





何かをなし得ようと思うと独りではやはり何もできません。
人とのつながりを求め輪を広げていくのは何よりも必須かと思います。

来年はさらなる飛躍を目指すためにももっともっと御縁を紡いでいきたいと思います。



このページのトップヘ