今日は日曜日で当初特に予定はなく、どうしようかなぁ、路上に行くか、自宅でグダグダとしてるか、みたいに考えてました。
で、何気なくFacebookを見てたら今日日野駅なないろカフェでオープンマイクイベントがあるのが記されてるのに目がいきました。
フィーアさんたちが主催されてる月1のイベントですね。
ということにそこに行くことにしました。
ホスト役のフィーアさんたちのステージがオープニングと最後にある形で間にオープンマイクステージが挟まれてます。
10時半に会場に到着し、エントリーさせてもらいました。
イベントは10時半スタート。
フィーアさんたちのステージのあと、オープンマイクで僕は4番目でした。
15分3曲の持ち時間ということだったのでどうしようか思いを巡らせてみました。
そうだ、いつもと違うピンステージだし、ピンクも背負ってないし…、ということでコール&レスポンスや振り付けとかを排除した選曲にしようかと考えました。
加えて自身のいつもアクトで課題となるギターソロの入ってる曲。
実際のステージで弾いていかないと上達しないしね。
セットリスト
①夕陽は沈むよ
②月がとっても青いから
③ネバネバ娘
いずれの曲もコール&レスポンスも振り付けもなく、そして全部ギターソロありの曲。
というか、一般的にコール&レスポンスのない曲の方が多いですよね。
でも僕の場合、常にお客さんとの一体感のためにどうするか?なんて考えた挙句コール&レスポンスを曲のどこかに入れるようになってしまいました。
なのでそういった曲が音蜜奏新の時は大半がそんな曲になったりしてる(笑)。
Facebook動画はこちら
まず自身がいつもアクトの時に課題に感じるギターソロアプローチ。
これは僕的には3曲とも及第点でした。
最高とは言いません。
でも毎回ソロが上手くいかないやと凹んでばかりだったので、今日は比較的上手くいきました。
なので一応満足です。
そしてボーカルも常々課題に感じてきています。
そんなところも及第点かなぁ…。
それといずれの曲もお客さん参加型アプローチはやってない。
これも最近の僕のステージではホントに珍しいスタイル。
でもこれもありか。
MCでは色々と軽口をたたきながら進めますが、お客さんの反応も上々でしたし。
そっかぁ、これでいいんだ。
それともうひとつあらためて振り返ってみて選曲(動画から)から客観的に見てみて、一体僕のやってる感じってどんなジャンルなんだろ?なんて考えてました。
一応どの曲もブルースタイプの曲を選んでます。
コード進行やアレンジとかの観点からね。
でも僕のギタースタイルが特にブルージーってわけでもないし。
ロックギターでもない。
ロックは好きだし、そんなところからは若い頃から影響も受けてきた。
でも今の僕のスタイルはやっぱロックじゃないよなぁなんて。
エレキギター弾き語りスタイルでもあるんだけど、でもやっぱりロックじゃないなぁ。
なんだろね(^^)
他のエントリーの皆さんのステージも全部最初から最後まで観させてもらいました。
初めましての人ともご挨拶させてもらいSNSで友達申請でつながったり。
フライヤーも初めましての皆さんに配らさせてもらいました。
そんなところも僕の当初の目的も果たせたかと思います。
ありがとうございました!
フィーア企画のオープンマイクは次回は来年1月5日だそうです。
次回はぴえさんを誘ってみようかなぁ。
で、何気なくFacebookを見てたら今日日野駅なないろカフェでオープンマイクイベントがあるのが記されてるのに目がいきました。
フィーアさんたちが主催されてる月1のイベントですね。
ということにそこに行くことにしました。
ホスト役のフィーアさんたちのステージがオープニングと最後にある形で間にオープンマイクステージが挟まれてます。
10時半に会場に到着し、エントリーさせてもらいました。
イベントは10時半スタート。
フィーアさんたちのステージのあと、オープンマイクで僕は4番目でした。
15分3曲の持ち時間ということだったのでどうしようか思いを巡らせてみました。
そうだ、いつもと違うピンステージだし、ピンクも背負ってないし…、ということでコール&レスポンスや振り付けとかを排除した選曲にしようかと考えました。
加えて自身のいつもアクトで課題となるギターソロの入ってる曲。
実際のステージで弾いていかないと上達しないしね。
セットリスト
①夕陽は沈むよ
②月がとっても青いから
③ネバネバ娘
いずれの曲もコール&レスポンスも振り付けもなく、そして全部ギターソロありの曲。
というか、一般的にコール&レスポンスのない曲の方が多いですよね。
でも僕の場合、常にお客さんとの一体感のためにどうするか?なんて考えた挙句コール&レスポンスを曲のどこかに入れるようになってしまいました。
なのでそういった曲が音蜜奏新の時は大半がそんな曲になったりしてる(笑)。
Facebook動画はこちら
まず自身がいつもアクトの時に課題に感じるギターソロアプローチ。
これは僕的には3曲とも及第点でした。
最高とは言いません。
でも毎回ソロが上手くいかないやと凹んでばかりだったので、今日は比較的上手くいきました。
なので一応満足です。
そしてボーカルも常々課題に感じてきています。
そんなところも及第点かなぁ…。
それといずれの曲もお客さん参加型アプローチはやってない。
これも最近の僕のステージではホントに珍しいスタイル。
でもこれもありか。
MCでは色々と軽口をたたきながら進めますが、お客さんの反応も上々でしたし。
そっかぁ、これでいいんだ。
それともうひとつあらためて振り返ってみて選曲(動画から)から客観的に見てみて、一体僕のやってる感じってどんなジャンルなんだろ?なんて考えてました。
一応どの曲もブルースタイプの曲を選んでます。
コード進行やアレンジとかの観点からね。
でも僕のギタースタイルが特にブルージーってわけでもないし。
ロックギターでもない。
ロックは好きだし、そんなところからは若い頃から影響も受けてきた。
でも今の僕のスタイルはやっぱロックじゃないよなぁなんて。
エレキギター弾き語りスタイルでもあるんだけど、でもやっぱりロックじゃないなぁ。
なんだろね(^^)
他のエントリーの皆さんのステージも全部最初から最後まで観させてもらいました。
初めましての人ともご挨拶させてもらいSNSで友達申請でつながったり。
フライヤーも初めましての皆さんに配らさせてもらいました。
そんなところも僕の当初の目的も果たせたかと思います。
ありがとうございました!
フィーア企画のオープンマイクは次回は来年1月5日だそうです。
次回はぴえさんを誘ってみようかなぁ。