大津駅前ビアガーデンイベント「マッケロナータ」も出演は今日で2回目になります。
スタッフの皆さんとも顔なじみにもなり、とても気安くそしてリラックスさせてもらって過ごさせてもらってます。
スタッフの皆さん、温かくて。
ホントにありがとうございました!






今日はぴえさんを自宅に迎えに行き現地に赴きます。
15時前には現場に到着、ご挨拶し、そして機材をセッティングしていきます。

僕たち音蜜奏新の出番は今回はトップです。
16時頃からスタートし、1時間の持ち時間を進めていきました。

セットリスト
①Listen to the music
②プリティ太郎
③彼とカレー
④ウクレレレ
⑤輝く月の下で
⑥ポイポイポイ
⑦街
⑧プリティ忍者でござる

16時頃には会場にまだそんなにお客さんもおられなくて。
演者さん、スタッフさん、そして立ち止まられた方、席につかれた方々、そんな皆さんに向かってアクトを展開していきました。

①でのっけからコール&レスポンスですね。
スタッフさんや演者さんがたが温かくてしっかり返してくださいます。

②では例の屈伸振り付けから始まり、僕とぴえさんのゆるーい振り付けダンスを交えながらふわーっと進めます。
③ではスライドギターで頑張ってソロをぶちこんでみました。

20250314_162624

④はウクレレデュオでのアンサンブル、そして後半はコール&レスポンス
⑤シリアスなバラード。
唯一参加型ではない曲ですね。
⑥はもうお馴染みになった振り付け参加型曲ですね。
皆さん、笑顔笑顔。いいねぇ~

⑦では後半のコール&レスポンス。
⑧は鉄板中の鉄板曲、プリティダンスですね。

皆さん、踊ってくださいました。
後半、オオハシアツヨシくんも遊びに来てくれて盛り上げに一役買ってくれました。
ありがとう。
また共演のちさちゃんも楽しんでくれてるのが見てとれましたしね。

20250314_160515

20250314_160455




ホントに楽しかったのだよ。
僕たちのステージが終わったあとは他の演者さん方のステージを楽しませてもらいます。
手拍子をしたり曲によっては一緒に合唱してみたり。
後ろのほうで踊ってみたり。

会場をより盛り上げるべく終始徹してました。

それで皆さんに笑顔になってもらえるなら本望ですしね。


時間が少し空きがあり、観に来てたオオハシアツヨシくんが飛び入りで3曲ほどされました。
僕もそこに1曲ギターで参加させてもらったのも楽しかったひと時。



21時に音止め。
最後までホントに楽しませてもらいました。
こんな楽しいイベントに参加させてもらえて幸せですね。
スタッフの皆様、ありがとうございました!
そして共演者の皆さま、見て下さったお客様、本当に本当にありがとうございました!


また来週火曜日も参加します。

マッケロナータ!