今日は草津矢橋帰帆島フェスタ。
朝から機材を車に積み込み10時には現地入りしました。
すでにぴえさんは来られてて準備をしておられました。

今日は天気も良くて最高のロケーションでしたね。
イベントプログラムTOPは琉球太鼓まつり滋賀支部の皆さんのアクトから。
いつもながら楽しいパフォーマンス。
カチャーシーを一緒に踊ってみたり。
皆さんと一緒に記念撮影。

いいねぇ。
順次ステージが進んでいきます。
ここではご一緒することのおおいまつむらまことさん。
先日の大津駅前でも共演でした。


女性ボーカルの方と新しくコンビを組まれたそうで。
そしてチープスさん。

今回の音蜜奏新は4人揃うはずでした。
しかしちかぼんが体調不良の連絡が入り欠席に。
ということで急遽ギターで参加予定だったすなひにボーカルもお願いします。


セットリスト
①下水道のうた
②マンホールは何のため?
③プリティ太郎
④ポイポイポイ
⑤ウクレレレ
⑥輝く月の下で
⑦街
⑧プリティ忍者でござる
Facebook動画はこちら

すなひの家族が見守る中、立派に代役を果たしてくれました。
すなひ自身、風邪の影響で喉が本調子じゃなくて歌うの苦しそうだったのですが。
ご苦労様でした。
しかしダイジェスト映像を見てても、僕たちのバンドのスタイルというかアプローチがショーとしてどう見せるかといったところを意識して3人が動いてていいなって思いました。
こういったファミリーが遊びに来られてる公園でのイベントステージの在り方は常にどうであればいいのかというのを悩みながらやってきました。
何度も繰り返してきてこれだ!これでよかった!っていったぴったりはまった感じにはなかなかなりませんでしたし、今回もばっちりだったとは言えないかも知れません。
しかしメンバー間でそういった楽しんで頂くためのアプローチとして自分たちの動きみたいなところがちゃんと浸透しててそれは映像を客観的に見た時に感じるられるところはありました。
まだまだ道半ばですがこれからも頑張って取り組んでいきます。
本日お世話になった皆様、見て下さった皆様、ありがとうございました!
・
・
・
朝から機材を車に積み込み10時には現地入りしました。
すでにぴえさんは来られてて準備をしておられました。

今日は天気も良くて最高のロケーションでしたね。
イベントプログラムTOPは琉球太鼓まつり滋賀支部の皆さんのアクトから。
いつもながら楽しいパフォーマンス。
カチャーシーを一緒に踊ってみたり。
皆さんと一緒に記念撮影。

いいねぇ。
順次ステージが進んでいきます。
ここではご一緒することのおおいまつむらまことさん。
先日の大津駅前でも共演でした。


女性ボーカルの方と新しくコンビを組まれたそうで。
そしてチープスさん。

今回の音蜜奏新は4人揃うはずでした。
しかしちかぼんが体調不良の連絡が入り欠席に。
ということで急遽ギターで参加予定だったすなひにボーカルもお願いします。


セットリスト
①下水道のうた
②マンホールは何のため?
③プリティ太郎
④ポイポイポイ
⑤ウクレレレ
⑥輝く月の下で
⑦街
⑧プリティ忍者でござる
Facebook動画はこちら

すなひの家族が見守る中、立派に代役を果たしてくれました。
すなひ自身、風邪の影響で喉が本調子じゃなくて歌うの苦しそうだったのですが。
ご苦労様でした。
しかしダイジェスト映像を見てても、僕たちのバンドのスタイルというかアプローチがショーとしてどう見せるかといったところを意識して3人が動いてていいなって思いました。
こういったファミリーが遊びに来られてる公園でのイベントステージの在り方は常にどうであればいいのかというのを悩みながらやってきました。
何度も繰り返してきてこれだ!これでよかった!っていったぴったりはまった感じにはなかなかなりませんでしたし、今回もばっちりだったとは言えないかも知れません。
しかしメンバー間でそういった楽しんで頂くためのアプローチとして自分たちの動きみたいなところがちゃんと浸透しててそれは映像を客観的に見た時に感じるられるところはありました。
まだまだ道半ばですがこれからも頑張って取り組んでいきます。
本日お世話になった皆様、見て下さった皆様、ありがとうございました!
・
・
・
大津駅前 マッケロナータ、次の予定は3/14 です。
今度の音蜜奏新は2人音蜜(たけ&ぴえーる)にて出演します。




また翌日3/15(土)は湖南市にてマルシェイベントに参加します。
湖南市 親水公園
ここで僕は楽器体験コーナーを出店予定です。無料でウクレレとパーカッションの体験をして頂けるブースにしようと思ってます。なんせ初めてのことなのでどうなるのかわかりませんが、ぜひ遊びにお越しくださいませ。
そして合間に(12:00~)ウクレレライブもやります!
コメント