今日は朝から自治会の組新年会が草の根ハウスでありました。
僕は組長なので、前もって用意しておいたおつまみやペットボトルを参加予定の人数分早めに会場に行って準備します。
10時から11時半頃まで皆さんと色んなお話をし、色んな意見はまとめます。
また回覧板で回すようにします。
スケジュールがタイトだったので朝サイクリングには行けてませんでした。
なので、昼食後に昼サイクリングとして出かけました。
今日は日曜日です。
ということで基本的に路上には土日には行かないようにしています。
平日のほうが駅に人は多いだろうしね。
ということで今日は思い立ってインスタライブ配信をすることにしました。
なるべくならWi-Fi環境の下でやったほうがいいかと思い、いつものスタジオではなくパソコンの部屋ですることに。
スタジオは若干Wi-Fi電波が届きづらくて。
パソコンの部屋にギターや機材等を持ち込み準備します。

インスタで告知しておき、16時50分頃からスタートします。
アーカイブはこちら
何度かライブ配信をしてきてようやく慣れてきた感があります。
誰かと一緒にやる形なら何とかなるというか、これを1人でやるとなるととたんにトーンが落ちるみたいなところもあって(苦笑)
オリジナルを中心に順次弾き歌っていく形を中心に進めます。
あとは曲間で曲の説明等をおしゃべりしていきながらね。
結局こういうのって慣れの問題だと思うので、何度もこれからも重ねていけばこなれていくのかと思います。
セットリスト
①輝く月に下で
②石焼き芋のブルース
③彼とカレー
④さぁこれから
⑤月がとっても青いから
⑥Listen to the music
⑦夕陽は沈むよ
こういったライブ配信ではどこをアピールしていくのかというのがわりと重要かと考えます。
まず僕のスキルレベルをどこまであげていけるかというのを常に自分の中で課題にはしていますが、そんなところでなるべくなら最上のものを披露したいとも思いますしね。
僕の中で課題にしているのはギターソロ。
そこを頑張ってそつなくできるようにもっていきたい。
そこはそういったソロを挟み込める楽曲を中心に進めていき、コンスタントにソロを挟んでいきました。
それに加えて僕が今メイン機器として使ってるループステーションをどう扱ってるのかというのを見せようと考えました。
それはListen to the musicの時に実際にギターでのバッキングをループサンプリングし、そこにボイパでリズムを被せていき、それをバックにギターソロを弾いて… みたいなところをまずは披露し、そのまま曲になだれ込んでいく形をとったのでした。
まぁ及第点ってところか。
まだまだこれからもバージョンアップを図っていきたいと考えます。
明日は月曜日。
夕刻から路上ライブに赴く予定です。
またあらためて告知します。
僕は組長なので、前もって用意しておいたおつまみやペットボトルを参加予定の人数分早めに会場に行って準備します。
10時から11時半頃まで皆さんと色んなお話をし、色んな意見はまとめます。
また回覧板で回すようにします。
スケジュールがタイトだったので朝サイクリングには行けてませんでした。
なので、昼食後に昼サイクリングとして出かけました。
今日は日曜日です。
ということで基本的に路上には土日には行かないようにしています。
平日のほうが駅に人は多いだろうしね。
ということで今日は思い立ってインスタライブ配信をすることにしました。
なるべくならWi-Fi環境の下でやったほうがいいかと思い、いつものスタジオではなくパソコンの部屋ですることに。
スタジオは若干Wi-Fi電波が届きづらくて。
パソコンの部屋にギターや機材等を持ち込み準備します。

インスタで告知しておき、16時50分頃からスタートします。
アーカイブはこちら
何度かライブ配信をしてきてようやく慣れてきた感があります。
誰かと一緒にやる形なら何とかなるというか、これを1人でやるとなるととたんにトーンが落ちるみたいなところもあって(苦笑)
オリジナルを中心に順次弾き歌っていく形を中心に進めます。
あとは曲間で曲の説明等をおしゃべりしていきながらね。
結局こういうのって慣れの問題だと思うので、何度もこれからも重ねていけばこなれていくのかと思います。
セットリスト
①輝く月に下で
②石焼き芋のブルース
③彼とカレー
④さぁこれから
⑤月がとっても青いから
⑥Listen to the music
⑦夕陽は沈むよ
こういったライブ配信ではどこをアピールしていくのかというのがわりと重要かと考えます。
まず僕のスキルレベルをどこまであげていけるかというのを常に自分の中で課題にはしていますが、そんなところでなるべくなら最上のものを披露したいとも思いますしね。
僕の中で課題にしているのはギターソロ。
そこを頑張ってそつなくできるようにもっていきたい。
そこはそういったソロを挟み込める楽曲を中心に進めていき、コンスタントにソロを挟んでいきました。
それに加えて僕が今メイン機器として使ってるループステーションをどう扱ってるのかというのを見せようと考えました。
それはListen to the musicの時に実際にギターでのバッキングをループサンプリングし、そこにボイパでリズムを被せていき、それをバックにギターソロを弾いて… みたいなところをまずは披露し、そのまま曲になだれ込んでいく形をとったのでした。
まぁ及第点ってところか。
まだまだこれからもバージョンアップを図っていきたいと考えます。
明日は月曜日。
夕刻から路上ライブに赴く予定です。
またあらためて告知します。
コメント