寿音楽

Kotobuki sounds たけの音楽発信。笑顔を届けに参りまする。

2024年02月

音蜜奏新というバンドを自身の活動のメインにしてますが、それぞれに色々と予定やら都合やらがあってメンバー全員が一堂に介してとはなかなかいきません。





イベントがちょくちょく入ってますが、それぞれの都合優先で進めてますから、いける人が補いながら進める形ですね。



そんな中、先日の地元障害者支援グループ「スマイルきずな」さんの日は誰も都合がつかなくて僕一人になっちゃった。

今は女性ボーカルを基本で進めてるので女性メンバーが三人いるのに関わらずその三人がみんな都合がつかず(^_^;)
個人の都合優先なのでそこはいいんだけど、僕が歌うパターンをギリギリまで回避すべく考えました。
元々はピンで弾き語り活動をやってましたから一人でも何とかなるにはなります。
しかし、その日は特に障害者支援のアプローチでもあるだけに皆さんに一緒に楽しめる内容で進めるにはやはり一人では心許ないところもあり、どうしようかと考えた末、職場の同僚であるミハイルにお願いしたというわけです。

20240224_130019

たまたまミハイルも昼間は空いてるとのことだったので、お願いし、朝からうちに来てもらいリハーサルをし、そして現場に赴き本番を迎えたのでした。


「私は歌うのは嫌やけど踊ったり被り物は全然OKやで」なんて言ってくれ本番に臨んだのですが、もうばっちり会場の盛り上げに一役かってくれたのでした。



音蜜奏新の最近の曲を僕のキーに変えて僕が弾き歌う。
そしてそれらの振り付けをミハイルが隣でやってくれる。

お客さんに小道具を配ったりみんなで行進をする時に先導してくれたり。
ホントにすごく大きなサポートをしてくれたのでした。
ホントに助かりました。
ありがとう。








今5月にイベントがあれこれとあってお誘いを受けてます。
メンバーが一応5人いるんだけど、そのうち何人がいけるって言ってくれるのかなぁなんて思ってます。
いける時は皆さんよろしくです!








そうそう4月に東近江ジャズフェスがあります。
そこでの出演枠、会場、時間帯が連絡ありました。

4月27日(土)12:30~
びわこジャズ東近江 音蜜奏新出演
入場観覧無料
会場:本町サンパーク
お時間の合う方はぜひ!

#びわこジャズ東近江2024
#音蜜奏新
#本町サンパーク

GHgonlub0AAhn5B


4月27日音蜜奏新出演会場



よろしくお願いします♪



ギターレッスンをやってます。





今まで色んな方のレッスンをさせてもらってきました。
本当に様々で、個人練習をされる方、そうでない方といらっしゃる中でやはり上達しようと思うのなら個人練習をするしかありません。
自分には才能がない等と言ってる間に繰り返して練習すればそのうちに上達します。
上達の近道はまずは繰り返して練習することでしょうね。



ギターレッスンで個人練習を全くしてこないで「先生弾けるようになりたいです!」って言われてる方も過去にいらっしゃいました。
まだ僕がギターレッスンを始めて間もない頃の話です。

毎回ほとんど前進されなくて、始めて以降全然弾けるようになられなくて。
もうちょっと個人練習をしてきてくださいって言ったことがあります。
すると逆ギレされて「自分は仕事が忙しくてする時間がないんです!」とおっしゃった。
そのくせ上達したいんですとおっしゃる。
う~ん、と頭を抱えてしまったことがありました。

まぁ僕のレッスンの仕方にも不備はあったとは思います。
そんな僕自身の経験も今のレッスンの進め方にプラスにはなってるとは思いますが。



才能がないからなんて話もされたりします。
才能ってどれくらいのレベルの話なのでしょうね。
プロの音楽家でも自分には才能がないからって言って猛練習をされてる方はいくらでもいます。
プロだからと言って溢れんばかりの才能に恵まれてる人ばかりでもないようですね。



僕自身も大した才能はないと思ってます。
でも長くやってきた。
そのおかげで少しはこましに弾けるのかと思っています。

20歳の頃から音楽を嗜好とするアプローチで生きてきました。
40年を超える年月を音楽に費やしてきましたしね。
でも、40年やってきてその程度か?って言われるところもあるかとも思ってて。

色んな楽器をプレイするんだけど、どれもが自分で浅いなぁなんて思ってみたり。
でもね、なんかそれっぽく弾けるからそれでいいんですよ。
僕自身それで悦に入ってるからそれで。

あくまで趣味でと思われてる方なら自己満足で全然OKですからね。





よくレッスン生の皆さんに言ってます。
3年は続けてくださいって。
3年過ぎて振り返ってみた時に始めた当初と比べて随分色んなことができるようになったなって思うようになりますから。



結論。
やはり長く続けること。
継続さえしていればやがてそれっぽく弾けるようになっていきます。
そこで自身が満足すればそれでOK。
それでダメだと思うのならやはり猛練習する。


練習の仕方がわからない方は教室の門を叩いてみてください。


KotobukiSounds音楽教室ではただいま生徒さん募集中です!

ks kyo

KotobukiSounds音楽教室HPはこちら!




僕のオリジナル作品の中で今も音蜜奏新の鉄板になってるプリティ―シリーズの曲が2曲あります。
「プリティ太郎」と「プリティ忍者でござる」なのですが、いずれの曲も振り付けがあってセットリストの中でも重要な位置を占めてます。

そんなプリティシリーズにもう1曲加えたのが「プリティかぼちゃん」という曲。
今音蜜奏新の音源レコーディングで進めてる1曲です。


「プリティかぼちゃん」

かわいいかぼちゃん正義のために今日も京都で
悪い奴は許さない どんな小さなことでも
ヒーローになりたくていつも頑張ってきたんだ
でもやっぱり主役になれないのは宿命なの

プリプリプリティかぼちゃん
好き好き好き好き大好きさ
君がいないとみそ汁が甘くならないからね
プリプリプリティかぼちゃん
好き好き好き好き大好きさ
でも毎日はいらないかもね

甘いかぼちゃん悪を懲らしめるために今日も
盗み食いやピンポンダッシュの犯人さがして
憧れの的になりたくて頑張ってきたんだ
でも好きなおかずのランキングではいつもビリ

プリプリプリティかぼちゃん
好き好き好き好き大好きさ
君がいないと天ぷらの盛り付けが寂しい
プリプリプリティかぼちゃん
好き好き好き好き大好きさ
でもやっぱりお酒のあてにならないね




kabochann




ちょっと報われないヒーロー像を面白おかしく悲哀を秘めた存在として描いた切ないポップです。
僕的には気に入ってて、これもまた振り付けを考えてステージでやってみたいとは思ってます。

そして春にリリース予定の新音源に入れる予定。
4月末の東近江ジャズフェスの時には会場にて販売予定です。
ぜひ手に取ってくださいませ。



ピンクのジャージをAmazonで注文しといたのが届きました。


20240226_210553


こんな感じ。

実は以前オーダーして届いたのを何度か着てますが、これだいぶサイズが大きめだった。
なのでもう一度注文しようと思った。

20231112_100748



もう1サイズ小さいのにしようと思って注文したのでした。
で、届いたのを着てみましたが、まだ大きくて。
3Lなのですが、いつも僕が着てるサイズ。
以前のは大きめを買おうと思って4Lを頼んだのですがそれが大き過ぎたというわけです。
で、3Lを頼んだのにまだ大きかった。
メーカーによってサイズ感って違うのですね。
このタイプのならもう1サイズ小さくてもいいってことですね。









夜はギターレッスンでまりあ。

GHQy-pYbYAAFsd2

この人のギターに対する覚えの早さに驚いてます。
コードフォームってビギナーの方にとってそう簡単に覚えられませんし、また押さえられるようになるのにも時間がかかるものです。
でもこの人の場合1~2回伝えたら覚えてしまう。

いいねぇ。


以前まりあボーカルで進めて頓挫してた「私はクリエイター」のレコーディングを再開しています。
録れたらそれでMVを作ろうと思ってそちらの相談もしています。
衣装をどうしようか考えててふと思いついてモダンガール風がいいねって言ったのですが、それに対してのリアクションが早くて早速準備してくれました。


mg

※ネットで見つけたモダンガール装。



さてまりあのモダンガールはどんな感じになるのか楽しみ。
今度のレッスンの時にレッスン後に撮影会に行く予定です。



ちかぼんからもらったウクレレがペグが木製だったところから操作性や安定感を出すためにカスタムしだしたのが20日頃。

ブログはこちら



それにあり合わせの家にあったペグに付け替え、調整しながらカスタムをぼちぼちと進めてきました。
今日はそこに糸巻き部の弦高を調整するために木ねじを打ち込みました。
そして実際に弦を張ってみます。
弦も別のウクレレに張ってあったもの。
壊れてウクレレの機能を果たしてない放置してた個体のものを外してつけることにしたのでした。

ネットで新しいのを注文してるのですがまだ届いてなかったので、その木ねじの具合を確認したいのもあって。


20240225_082123

こんな感じですね。
そして弦を張ってみた。

20240225_101303


おぉ、うまくいったぞ。



そしてついでにナットエンド部の浮きもあったので木工ボンドで修正を。
一旦弦を外し木工ボンドを塗り込み、しばらくまたまた放置。

20240225_114516




乾いたら再度弦を張ってみます。
ウクレレの全景です。

20240225_101317


ペグを取り付けたヘッドの裏側はこんな感じ。

20240225_082116



チューニングし鳴らしてみます。

Twitter動画はこちら



数日にわたったウクレレカスタム作業はこれにて完了したのでした。















今日は先日から取り組んでたMVも完成しました。





映像出演してくれたすなひが可愛く撮れてていいですね。
ボーカルは僕の職場の同僚であるsammyにお願いし、演奏は音蜜奏新で録りました。
よろしければ御覧下さいませ。



今日は仕事は休み。
地元障害者支援グループ「スマイルきずな」さんのお楽しみ会ステージでした。
いつものように音蜜奏新で出る予定でいてましたが、メンバーみんなの都合が合わず、仕方なく一人で赴く予定でした。
ただ弾き語るだけなら一人でも全然いけたのですが、やはり皆さんに楽しんでもらうためにはサポートしてもらう人が必要と考えました。
そこで職場の同僚であるミハイルに一昨日土曜日の都合を聞くと昼間は空いてるとのことだったので、サポートをお願いしてみました。
事情を話すと快諾してくれ本日のイベントステージにミハイルと二人で臨むこととなったのでした。



朝10時半頃ミハイルが自宅に来てくれました。

20240224_111034

スタジオで打ち合わせとリハーサルを。
基本は僕が弾いて歌うので、振り付け等のサポートをお願いします。
僕一人で振り付けするのと二人でするのとでは全然ビジュアルが違いますからね。



12時頃にいつもの甲南青少年研修センターに赴きます。
機材セッティングし、14時前からの本番に臨みました。


セットリスト
①スマイルきずなのテーマ
②プリティ太郎
③上を向いて歩こう
④与作
⑤島んちゅう宝
⑥ポッテンポテト
⑦プリティ忍者でござる



20240224_130019


ミハイルにはウサギの着ぐるみを着てもらいました。
そしてステージや、時にはお客さんの中に紛れたりしながら僕の曲を振り付けたりして会場を盛り上げていってくれました。


今回初めての試みだったんだけど、「上を向いて歩こう」で会場中を練り歩くというのをやってみることにしました。
朝から持ち手付のポンポンを作っておいたのですが、それを持ち込みました。
同曲の時にミハイルにお客さんに配ってもらいます。

pon

そして曲を進めていきますが、間奏あたりで僕はステージから降りて客席に入って歩いて回ります。
ミハイルがうまくお客さんを誘導してくれそして皆さんこのポンポンを手にフリフリしながら後ろをついてきて歩いてくれました。
そしてこの曲が終わるまで皆さん一緒に輪になりながら練り歩いてくださったのでした。
皆さん、笑顔笑顔。
楽しい~♪

僕の思い付きで持ち込んで使ってみた小道具は功を奏し楽しい時間を演出できたのでした。



他の曲でもコール&レスポンスや振り付けの連続で皆さんに楽しんで頂けるアプローチでいい時間を演出できたかと思います。


20240224_144345

ミハイルありがとう!

そしてスマイルきずなの皆さん、本当にありがとうございました!




最後にウクレレ教室を。

20240224_153343




本当に本当にありがとうございました!



ネバネバ娘  音蜜奏新feat.すなひ



すなひボーカルで作った音源。
そしてMV製作でもすなひに協力頂きました。
僕的には曲自体もお気に入りなのですが、特にスライドギターソロがいい感じで録れて満足しています。





すなひがギターレッスンを受けてくれるようになって数ヶ月。
それまで学生の頃からギターは独学でやってこられたよう。
で、僕のレッスンを受講してくれるようになって、あらためてギターの深さ、面白さに気づいてくれたようで今は楽しくて仕方ないって言ってくれてます。
レッスンとレッスンの合間に個人練習もやってくれててグングンと伸びておられます。


そんなレッスンの中で課題曲で取り組もうとチョイスしたのが「ネバネバ娘」。
ギターのみならずボーカルもってことで、まずはすなひのボーカルでレコーディングを済ませました。
音源ができれば次はMVです。
ということでできたのが前述の「ネバネバ娘」です。

映像のすなひのボーカル部分はすなひに委ね、自宅で撮ってもらいました。
その映像の出来もなかなかの出来。
これまた僕の中で出色の出来になったかと思っています。
すなひは役者でもあるので、演技力もありますからそんなところがいい形で発揮されたかと。




そしてこの曲のギターもいずれすなひにも弾けるようになってもらいます。
そうなればステージで披露もできるかと。
楽しみです。






夕べは変な夢を見た。





どこかのライブハウスで僕のピンでのライブをすることになり、シーケンサーやリズムマシンとかの打ち込み機材を持ち込んでライブをするべく準備してました。
僕は打ち込みサウンドをバックにボーカルをしてライブをする設定ですね。


で、機器を音響につないで音を鳴らそうとするんだけどなかなか思ったように音が鳴らなくて音響スタッフさんに色々と注文を出しながらもなんかライブは始まってて。





客は身内が数人いてくれてる状況。




で、最後の曲になり、どうしようかとシーケンサーを触ってたらなぜかビートルズの曲でMaxwells Silver Hammer のデータがあったのでそれでいくことにします。
歌い始めますが、やっぱり音響が悪くてバッキングが何も聞こえない。
仕方なしにシーケンサーは止めてアカペラで歌いだします。


お客さんはもう白けてしまってる。
僕としてはもう最悪の状況です。





で、ライブは終演。
お客さんは帰ります。



ライブ後に音響スタッフさんからなんで最後にあの曲をやったのだとかダメ出しされてる。

でもお客さんが入ったんでチャージバックがあるとか言われ、目の前でお金の計算をされてる場面で目が覚めました。

わ~、夢見悪っ(((・・;)





今週土曜に地元の障害者支援グループのお楽しみ会に歌いに行きます。
結局音蜜奏新メンバーは皆さん都合が悪くなっちゃって僕一人で行くことに。
で、実は強力な助っ人に声を掛けてます。
さてどうなるのか僕にも予想がつきません。
でも夢のようなことには絶対にしません。
楽しくなるよう全力を尽くします!




2月24日(土)13:30頃~
スマイルきずなお楽しみ会ステージ
甲南青少年研修センターにて
音蜜奏新たけにて出演
滋賀県甲賀市甲南町葛木875
観覧無料



81334

ウクレレをもらったんでまずはペグの改造から始めました。
木製のペグだったので安定性や操作性をあげるためにね。

GG0qRlhbYAEuhKR



うちにあった二段式のペグに変えるよう細工していきます。
ペグ穴を少し大きく加工しペグを穴に差し込んでみます。
するとペグの高さが高すぎて弦を張っても浮いてしまうことが判明。
ということでヘッド部裏側に当て木をし、ペグの高さを調整することにしました。


GG03AIQaYAAYVrT

木工ボンドでくっつけました。
一旦このまま放置、接着剤が乾くのを待ちます。





仕事が終わって帰宅。
接着剤は乾いてました。

今度は黒にカラーリングを。

GG3R5rXaYAAbZuF


乾いたらペグを取り付けていきます。
うちにあったペグの在庫からチョイスし、ちょっと不揃いですが。

GG3doMfaAAAdItf

GG3doNYaUAAlLkJ



今日はここまで。
また後日続きをやります。



以前ちかぼんのお母様がウクレレを拾ってきたとちかぼんが言ってたことがあったんだけど、先日またそんな話をちかぼんから聞いて、2回目だね、よく拾うねなんて言ってて、そうなかなかウクレレを拾うことってないよなぁなんて思ってました。
よっぽどアンテナを張っておられたのか(笑)。

よし、僕もギターを拾うぞ!
そこら辺に落ちてないか下ばかり見ながら歩こう(笑)。




その拾ってこられたウクレレをちかぼんからもらったんだけどペグが木製のタイプなんですね。

20240220_074731

20240220_074724


やはりちょっと安定性にも欠ける部分もあるので、新しいのに変えようかと思ってます。
以前ならそんなことも思わなかったんだろうけど、楽器DIYをするようになってペグ交換くらいならそんなに苦に思わないようになりました。
ペグのパーツが今まで使って残りとかが色々とあってその中から使えそうなのをチョイスしてみようかなぁ。

20240220_235048


またもらったウクレレなんで、ちょっとくらい見栄えをカスタムメイドしてもいいかとも思ってて、以前フラワーアレンジばりに(笑)派手に造花の花びらで飾り付けしたのもあるのでそんな感じにビジュアルを派手にしてみてもいいかなとも思ってます。


今度の日曜とかにやってみようかなぁ。


僕の曲ってキーがGのが多くて。
ギターを抱えて何か弾こうかと思って最初に弾きだすコードがGが多いからかなぁ。






Gから弾き出してそのキーで循環してループサンプリングし、それをバックにギターソロを弾いてみたいなことも僕のG好きに拍車をかけることにつながり、Gでのアドリブソロの練習ばかりになってしまうみたいなところもあって、最近はなるべくGコードを避けるようにはしてるんだけど、たまに恋しくなって(笑)Gを弾いたりはしてます。

ギターソロの練習なら色んなキーでやっとく必要があるとは思ってはいるのでG以外だとC,D,E,A,とかでやってはいます。
スケールをまだ完全に覚えてなくて(苦笑)時々弾いてて外したりしてます。
スケール練習するのが覚える近道かとは思いますがなんか面白くないのでしてない。

まぁ、時間がかかってもいいので楽しくやっていこうと思います。










夜はぴえさんが来られレコーディングをしました。
その合間にKotobukiチャンネルを収録しました。
よろしければようつべで御覧下さいませ。






今日は日曜日で仕事は休みですが、特に出かける予定もなく。
昼から自治会の役員会議がありましたが、それくらいで。


合間にレコーディングを進めました。
曲は「バクテリア」というアメリカンロックテイストの1曲。

すなひに歌ってもらうつもりで進めてて、昨日の訪問レッスンでMTRを持っていってレッスン後に録ってみたのですが、ちょっとすなひにとってキーが高かったようで歌いにくそうにしてました。
キーはGです。
すなひのボーカルにとってどこのラインが美味しいのかがまだわかってなくて、とりあえずこんなものかとやってみたのですが高かった。
ということでEに下げてもう一度一から録り直していくことにしました。

MTRの同曲のGバージョンは残しておくことに。
これをコピーしてバクテリア 2 としてドラム以外のトラックを消してもう一度録り直していきます。
まずピアノからいきました。

そしてギターコードバッキング。
リードギターkは3本重ねました。
シンセのエレピサウンドでギターリフとユニゾンで被せます。

最後にスライドギターソロを。
最近アレンジする曲はみなロックアレンジで、スライドギターは必須みたいになってますね。
スライドギターを録るのには今まで使ってたストラトを使います。


20240210_170222 b

新しいブルーのストラト、アイバニーズのはちょっと弦高が低くてスライドバープレイをするとフレットに触れてしまう。
スライドは弦高が高めのほうがいいっていうのがわかりました。
ということでベース以外はオーバーダブ完成。
あとはぴえさんにベースを被せてもらおう。


Twitter動画はこちら











ギターソロの練習をしています。
基礎練みたいなのが嫌いで地道な運指の練習みたいなのはしてません。
バッキングをループサンプリングしそれをバックにひたすらソロを弾きまくるみたいな感じです。
でもこれだとある程度いくとそこからなかなか伸びなくなるなというのも感じてて。
やっぱり運指の練習だとかスケールを繰り返して弾くだとかいうのをやらんとあかんのかなぁなんて思ったり。
う~ん…。


Twitter動画はこちら






今日は仕事は休み。
朝から訪問ギター教室でした。

すなひでギターレッスン。
音蜜奏新でKIPデーイベントの時にはギターで参加してくれてます。
レッスンでも音蜜奏新の曲を中心に進めながら、ギターの色んな技を伝えていきスキルアップを図っています。
勘のいい人で伝えてその次のレッスンの時にはモノにされるといった感じで進化されていかれてます。
すごいです。




今日はレッスン後にレコーディングも進めました。
曲は「バクテリア」という曲で、バクテリア側からの気持ちを擬人化し歌にしたものです。


20240217_112237




昼前に終了。
次回は来月です。










Kotobuki.sounds音楽教室では訪問レッスンにも応じています。
ギター、ウクレレ、ピアノ弾き語り、ジャンベ等、ご希望に応じて訪問させて頂きレッスンさせて頂きます。
まずは無料体験レッスンから。
気になる方はご一報くださいませ。

GFkU1diaMAAI1_O

GECdkB0bMAAG5n0

GDonDIBa0AAGdVp





楽器が自宅に結構な量があってちょっと処分しないとなって思ってみたりしています。





まずエレキギター。
ここ最近新品を手にしたことで中古品で買って使ってないのギターをすなひやまりあに貸したりしてて。

pg2


でももうそのまま進呈しよう。
自宅にあっても使わないしね。

すなひやまりあが新しいのを買ったら処分してもらったらいいし。





ちょっと前に買ったピンクのテレキャスター。
何度かライブで使いましたが、最近使わなくなりました。
これはサウンドハウスで買った1万円代半ばの廉価版テレキャスなんだけど、テレキャスみながそうなのかはわかりませんが、意外とヘッドとボディとのバランスがストラップで肩から提げた時によくなくて、ヘッド側が下がってしまう。
支えてる左手を放すとヘッド側が下がるんです。





そんなのがあって、ライブステージでは使わなくなりました。
でもギターとしては廉価版ではあったんだけど、そんなに状態は悪くなかったんで、また使える時に使おう。








先日長らく物置小屋の肥やしになってた古い電子ピアノも廃品回収に回した。
今は処分する時にお金がかかるので無料で回収してもらえるのならありがたいくらいですから。
かなり重量もあってある種厄介者でもあったので処分できて安堵してるくらいです。





DIYで作った三線やら三味線やらもわりとあって。
これも希望する人があるなら差し上げます。

20240216_235558b



いつもKIPデーイベントステージでは鉄板にしてる「下水道シリーズ」の曲群。








ぴえさんが環境財団で下水道認知活動の仕事をしておられます。

そんな話をバンドリハーサルの時にぴえさんから聞いてたのですが、ある時に下水道講義をやる時に曲を作って歌うほうが聞いてもらった皆さんに浸透しやすいんじゃない?って僕が提案しました。


じゃあってことで伝えたい内容をぴえさんに言ってもらい、シンプルにCMソングよろしくパッと作ってみたのが下水道三部作。

下水道のうた
マンホールはなんのため?
微生物のエレジー

の三曲なのです。

これらの曲をKIPデーの時に歌い、啓発活動の一環としてささやかながら協力出来ればと思って音蜜奏新のステージで歌ってるということなんです。






その三曲なのですが、作る時に目指したのは簡潔でわかりやすく耳に残るもの。
少ないコードでスピード感のあるポップなロック。
サビは「ゲ!ゲ!ゲ! ゲ!ス!イ!」にしたことでコミカルさとキャッチーさは増したかと思います。
そしてパッと始まりパッと終わるいさぎよさでまずは「下水道のうた」が出来ました。

続いてはマンホールのある理由を曲にします。
「マンホールはなんのため?」ですね。
下水道と同じタイプのロック曲ですが、今度はミディアムテンポにアレンジします。 
これまたサビでは マン マン マン マンホール! と連呼するメロディ。
ゲ!ゲ!ゲ! と同じじゃんって言われるかなぁ?(笑)



そして最後の微生物の切ない実情を歌にします。
前述の2曲とは全く違うタイプの曲にしたかった。
ちょっとマイナーで昭和の香りを出そうとわざと古臭い感じで作ってみました。





これはぴえさんがボーカルをとってます。
2年前にリリースしたものです。
これをもう一度レコーディングし直すつもり。





音蜜奏新の新しい音源に入れよう。



このページのトップヘ