ギターソロプレイを動画撮影しTwitterとかでアップしています。
Twitter動画はこちら
自身の練習風景を客観的に眺める意味もあったりしますし、アーカイブ代わりにもなるかなと思ってみたり。
また衆人環視に晒してるので、見られた方にとっては好評ばかりでは決してないというのも受け止めてます。
そんな中で自身のスキルアップを図りたい願いもあります。
客観的に眺めてると色々と気付くことや思うことがあったりします。
ここはこうだな、ここはこうあるべきか?だとか。
そんなところをあらためてフィードバックし、自身のプレイに生かしたい思いも強いです。
僕は歳がいってからギターに着手しました。
僕の場合、50代から始めてるので、同年代のそれこそ中学生や高校生の頃から始められた方々には足元にも及ばないのは百も承知です。
それだけに、テクニックで太刀打ちはできない分、何か僕なりのプレイ、いわゆる独自性みたいなものが構築できたらという思いも強くて。
ピッキングは指弾き。

これも最初に指でやり始めてそのままになってる。
何度もフラットピックを使うようにチャレンジしたみたんだけど、結局今の指でピッキングするスタイルに定着した。
それとアルペジオプレイで僕の独自性があるところも大きくて。
そのアルペジオは指弾きなので、そのプレイをするためにいつも指弾きなんです。
フラットピックを常時持つためにフラットピックを使って同じようにアルペジオプレイをしようと何度も試みましたが、やはりうまくいかなくてすぐに諦めてしまったところもあります。
このピッキングも僕の個性になるのならと今は思ってます。
最近ようつべでジェフベックのピッキング時の手元を見たら指弾きであることが判明しました。
そしてトレモロアームを右手で握りながら指でピッキングしてた。
そんなところも僕の中でこれだとばかり真似をするようになりました。
ピッキングあとのビブラートもアーミングでやってる。
ジェフの真似(笑)。
これからもっと自身のスタイルを確立させていこうと思います。
Twitter動画はこちら
自身の練習風景を客観的に眺める意味もあったりしますし、アーカイブ代わりにもなるかなと思ってみたり。
また衆人環視に晒してるので、見られた方にとっては好評ばかりでは決してないというのも受け止めてます。
そんな中で自身のスキルアップを図りたい願いもあります。
客観的に眺めてると色々と気付くことや思うことがあったりします。
ここはこうだな、ここはこうあるべきか?だとか。
そんなところをあらためてフィードバックし、自身のプレイに生かしたい思いも強いです。
僕は歳がいってからギターに着手しました。
僕の場合、50代から始めてるので、同年代のそれこそ中学生や高校生の頃から始められた方々には足元にも及ばないのは百も承知です。
それだけに、テクニックで太刀打ちはできない分、何か僕なりのプレイ、いわゆる独自性みたいなものが構築できたらという思いも強くて。
ピッキングは指弾き。

これも最初に指でやり始めてそのままになってる。
何度もフラットピックを使うようにチャレンジしたみたんだけど、結局今の指でピッキングするスタイルに定着した。
それとアルペジオプレイで僕の独自性があるところも大きくて。
そのアルペジオは指弾きなので、そのプレイをするためにいつも指弾きなんです。
フラットピックを常時持つためにフラットピックを使って同じようにアルペジオプレイをしようと何度も試みましたが、やはりうまくいかなくてすぐに諦めてしまったところもあります。
このピッキングも僕の個性になるのならと今は思ってます。
最近ようつべでジェフベックのピッキング時の手元を見たら指弾きであることが判明しました。
そしてトレモロアームを右手で握りながら指でピッキングしてた。
そんなところも僕の中でこれだとばかり真似をするようになりました。
ピッキングあとのビブラートもアーミングでやってる。
ジェフの真似(笑)。
これからもっと自身のスタイルを確立させていこうと思います。
コメント