加齢とともに体力は低下していきます。





持久力や筋力等は高校生の頃が一番あったとは思いますし、ラグビーをやってたんで思い返してみてもあんな激しい運動をよくやってたななんて思ってみたりします。


特に今は膝も悪いんで、走ることもままならない現状は自身の姿を情けなくも思ってみたり。
齢60代なんで、そりゃぁ若い時のようにはいかないのもよくわかってはいるんですけどね(^o^;)





そんな何もかも低下ばかりが目立つ現状ではあるのですが、そうでない一面もあったりするんです。
それはまずは視力。

近眼で眼鏡を若い頃からはめてて、視力でいくと0.1とかなので視力検査で一番上の大きなわっかのやつが見えるくらいの感じです。
長らくその視力できたのですが、昨年の車の免許の更新で視力検査をした時に両目で0.7?だったかになってた。
だから免許の条件から眼鏡の項目がなくなった。

そんなことってあるんだよね(^^)




そしてもうひとつ。
20歳の頃から毎春悩まされてきた花粉症。
これが近年、軽減されてきてる。

なった頃ってホントにひどくて、最初花粉症の概念がなくて、春頃に鼻が詰まって鼻水が止まらなくなって困ってた。
ティッシュが手放せなくて、仕事中も傍らにティッシュの箱を常備してて、1日鼻をかみまくってて。

その後病院に行くようになったり、薬を常飲するようになったり、春はマスクをするようにもなったりして。



それがここ数年はかなりましになった。
まず鼻はつまらなくなった。
今年はここ数年の中では少しひどくなってきてるのもありはします。
目がかゆくなったり。
でも全盛期の頃とくらべたら全然まし。
鼻がつまらないのは大きいです。



加齢によるプラスに転じた身体の変化のお話でした。







(アクト予定)

3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 
4月9日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演

4月29日~30日  東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日  草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演



5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 京都向日市
音蜜奏新 他 多数出演