曲を作っていくのに於いてやっぱり重要なのはウタモノだと作詞だったりします。
SNSでもオリジナル曲をアップされてる方のをたくさん見聞きしますが、作詞の部分は気になるのでチェックしています。
何を題材にして、どういう切り口で展開していってるのかといったところでその人の個性が出ます。
そんなところをチェックしてるのですが、個性的で面白い(ユニークという意味で)のに出会うと刺激を受けたりするんですね。
いいなぁ。
こんな表現の仕方もあるんだって。
自身の作詞表現にも活かせたらなんて思ってみたり。
感動する泣ける詞ばかりがいいものでもないと思います。
一見意味のないようなシンプルな言葉の羅列の中に深いものがあるって感じてもらえたら。
なかなか簡単なことではないのですが。
僕の場合はこういうものを書きたいとまずはテーマを決めます。
そしてそこから広げていく感じです。
最近は新ボーカリストちかぼんに歌ってもらう体で作ってたりしますが、音蜜奏新でどうステージするのかといったところを考え併せた視点で作詞もしてます。
まずはお客さんに喜んでもらうのが第一。
そのために楽しい楽曲にしないとというのが先行します。
聴いていて笑顔になれる。
一緒に口ずさみたくなるポップでシンプルなフレーズ。
そこで僕が着目してるのがきゃりーぱみゅぱみゅなんですね。
あまり意味のない言葉の羅列や繰り返しが心地よい。
そんなところから刺激も受けながら同じようなアプローチで作詞を進めていきたいとの思いが今はあったりします。
前述のように、感動する、泣ける詞ばかりでないところで僕なりの表現していけたらと思ったりします。
お客さんに楽しんでもらうことも感動を与えてることになりますよね。
アクト予定です。
3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 4月29日~30日 東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日 草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演
5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 京都向日市
音蜜奏新 他 多数出演
SNSでもオリジナル曲をアップされてる方のをたくさん見聞きしますが、作詞の部分は気になるのでチェックしています。
何を題材にして、どういう切り口で展開していってるのかといったところでその人の個性が出ます。
そんなところをチェックしてるのですが、個性的で面白い(ユニークという意味で)のに出会うと刺激を受けたりするんですね。
いいなぁ。
こんな表現の仕方もあるんだって。
自身の作詞表現にも活かせたらなんて思ってみたり。
感動する泣ける詞ばかりがいいものでもないと思います。
一見意味のないようなシンプルな言葉の羅列の中に深いものがあるって感じてもらえたら。
なかなか簡単なことではないのですが。
僕の場合はこういうものを書きたいとまずはテーマを決めます。
そしてそこから広げていく感じです。
最近は新ボーカリストちかぼんに歌ってもらう体で作ってたりしますが、音蜜奏新でどうステージするのかといったところを考え併せた視点で作詞もしてます。
まずはお客さんに喜んでもらうのが第一。
そのために楽しい楽曲にしないとというのが先行します。
聴いていて笑顔になれる。
一緒に口ずさみたくなるポップでシンプルなフレーズ。
そこで僕が着目してるのがきゃりーぱみゅぱみゅなんですね。
あまり意味のない言葉の羅列や繰り返しが心地よい。
そんなところから刺激も受けながら同じようなアプローチで作詞を進めていきたいとの思いが今はあったりします。
前述のように、感動する、泣ける詞ばかりでないところで僕なりの表現していけたらと思ったりします。
お客さんに楽しんでもらうことも感動を与えてることになりますよね。
アクト予定です。
3月18日(土)14:00頃~ 雪野山ミュージックキャンプ 3月25日(土)11:30~ 新名神土山サービスエリア 週末パフォーマーイベント 音蜜奏新出演 3月26日(日)13:00~ スマイルきずな ウクレレ教室 4月29日~30日 東近江ジャズフェス 音蜜奏新 出演(30日) 5月4日(木・祝)11:00~ 愛東マーガレットステーションアコースティックライブ 音蜜奏新 出演 5月13日14日 草津矢橋帰帆島イベント 音蜜奏新 出演
5月20日(土)11:00頃~
339ライブ second rooms 京都向日市
音蜜奏新 他 多数出演
コメント