今日は夜に音蜜奏新セッションの日。
19時頃にぴえさんがうちに来られました。
まずは二人で自宅ガレージのところでMV用映像撮影を行いました。

曲はWe Love Oaskaです。
音蜜奏新の最新音源の中でMV化してなかった最後の1曲だったので、取り組んだというわけです。
二人のスケジュール調整の中で都合のつく時に身近で済ますのにうちの自宅前のガレージがいいかと思ってのアプローチでした。
音源を鳴らしながら当てぶりで何カットかを撮っていきました。
続いてはスタジオに戻りレコーディング。
先日よりレコーディング始めた「涙のミルクティー」ですね。
ぴえさんのベース録りを。
何度かの録り直しのあと完成。
最近新たなボーカリスト、あーちゃんとの活動をぼちぼちと始めてます。
そんな中彼女からもらった詞に曲をつけようと思いやり始めました。
そんな中、彼女から作詞をもらいました。
それに曲をつけようと先日より取り組んでいてザクっとできました。

それを今日の音蜜奏新の時にぴえさんに披露し、そこにベースをのっけてもらいました。
ファンクアレンジでやりましたが、なかなかいい感じになったかと。
気に入ってるのですが、これをあーちゃんに歌ってもらおうと思ってます。
さてどうなるのか、楽しみです。
19時頃にぴえさんがうちに来られました。
まずは二人で自宅ガレージのところでMV用映像撮影を行いました。

曲はWe Love Oaskaです。
音蜜奏新の最新音源の中でMV化してなかった最後の1曲だったので、取り組んだというわけです。
二人のスケジュール調整の中で都合のつく時に身近で済ますのにうちの自宅前のガレージがいいかと思ってのアプローチでした。
音源を鳴らしながら当てぶりで何カットかを撮っていきました。
続いてはスタジオに戻りレコーディング。
先日よりレコーディング始めた「涙のミルクティー」ですね。
ぴえさんのベース録りを。
何度かの録り直しのあと完成。
最近新たなボーカリスト、あーちゃんとの活動をぼちぼちと始めてます。
そんな中彼女からもらった詞に曲をつけようと思いやり始めました。
そんな中、彼女から作詞をもらいました。
それに曲をつけようと先日より取り組んでいてザクっとできました。

それを今日の音蜜奏新の時にぴえさんに披露し、そこにベースをのっけてもらいました。
ファンクアレンジでやりましたが、なかなかいい感じになったかと。
気に入ってるのですが、これをあーちゃんに歌ってもらおうと思ってます。
さてどうなるのか、楽しみです。
コメント