寿音楽

Kotobuki sounds たけの音楽発信。笑顔を届けに参りまする。

毎日が日曜日って人に言うと「いいなぁ」って返されます。
ってことは皆さんそんなに働きたくない?(笑)
でもね、毎朝「今日は何をしようか」なんて思ったりしてて。



昨日のオープンマイクで出会った僕より少し年上の方が何年か前に仕事はリタイヤしたと言われてて「毎日暇やし、音楽に浸ってる」っておっしゃってました。
同じくですね。



今日は朝から貴生川駅前にあるコミセンに赴きました。
そこで勤めてる方から「街の入ったCDが欲しい」とあーちゃんづてにお聞きしたんです。なので持っていってきました。
よかったよ、ピンクが目立ってたよ、とおっしゃって頂きました。
やっぱり僕たちの曲の中で「街」は好評価頂くことも多くて嬉しい限りです。
ありがとうございました!





ついでに貴生川駅を下見。
今日は夕刻前に路上しに行こうと思ってるので。
以前、だいぶ前(お店をやってた頃なので10年以上前)に貴生川駅で路上はちょくちょくやってました。
最近路上アプローチを再開してそれからは八日市駅、守山駅、甲西駅の3つでグルグル回してたので、貴生川駅はまだ行ってませんでした。

で、今日は夜はぴえさんとリハーサルの予定をしてたので18時までには自宅に戻ろうと思ってて、あまり自宅から遠くない方がいいなとも思ってました。
ということで貴生川駅はどうかと思った。

下見をして天気がよければここ、雨の場合はここ、みたいな感じで頭の中でイメージしておきます。






ということで15時半頃貴生川駅に赴きます。
雨がポツポツと降りだした。
ということで当初北口のほうでやる予定をしてたのですが、屋根があまりないところなので、南口のほうに変更。
駅舎の階段を降りてきたあたりが屋根があっていいなと思ったのでそこにセッティングします。

とその時に以前日野駅でのオープンマイクの時に来られてた女性シンガーのあゆのすけ(あゆじろうでしたけ?あやふやですいません)ちゃんに偶然再会したのでした。
めっちゃ歌の上手い子。
歌ってみる?と聞くとはいって返事が。

じゃあってことで「ロビンソン」をやることに。
インスタ動画はこちら


20241007_154548

これがまた素晴らしかった。
いえ~い!
めっちゃいいじゃないですか。
またぜひご一緒しましょう!


16時前くらいから学校帰りの高校生の子たちがたくさん前を通っていきます。
そして何人かが立ち止まってくれたり、投げ銭してくれたり。
いや~、嬉しいねぇ。ホントにありがとう!

都度フライヤーも渡していきます。
これがいつか成果につながると信じて。


20241007_164712


もっとしたいんやけど今小遣いがちょっとしかなくて…って投げ銭してくれた男の子。
そういう気持ちが嬉しいじゃないですか。
他にも何人かから投げ銭頂いたのは本当に嬉しかったです。
皆さん、本当にありがとう!

でもね、僕もそれに見合うアクトが出来るようにならないととも思ったりします。
最近僕が歌う機会がまた増えてます。
そこでどんな表現をするのかといったところで悩みながらあれこれと試したりしてます。

あらためてもっと上達しなきゃって思います。



17時半には終わりました。
夜はぴえさんとリハなので。


貴生川駅よ、ありがとう。


今日は昨日に引き続き甲賀市まちおこし音楽祭に足を運びました。



昨日は出演でしたが、今日は完全にお客さんとして赴いたのでした。
知ってる人が数組。

まずはマーチンさん。

20241006_105624

何年ぶりだろう、彼のステージ。
相変わらずで楽しかった~♪

カホンのシンちゃん。

20241006_112320

親子ほどの年齢差のユニットだそう。
シンちゃんはアコギでした。


北川木工さん。
以前僕もこちらでギターを買わせて頂きました。
腕のいいリペア職人さんです。
今日はボサノバのユニットでした。

20241006_124430




そして今度は外の会場に出ました。


20241006_121030

スーさんのユニット、黄昏ブラザーズ。
68歳の同年ユニットだそう。
昨日もスーさん観に来られてて、僕たちのステージを観てくれました。
そこで久しぶりの対面となったのでした。
色々とお話させてもらってる中で一度スーさんのユニットのリハの時に遊びに行っていいですか?ってなったんですね。
そして今日ステージだというのを聞いたので観に来たというわけです。

このユニット、めっちゃよかったです。
リードギターの名坂さん、アコギでいい感じのソロを弾かれる。
そして二人のリズム感も揃っててアンサンブルとしても申し分ない。

スーさんの安定した歌唱もよかった。
そして名坂さんとのハモリも。

曲はカバー曲メインでした。
自分たちなりのアレンジをしてるとあとでおっしゃってました。








その後会場をあとにして日野駅に向かいます。
音もだちのnubuちゃんのバンドが主催する飛び入りライブイベントがあると聞いたのでギターを持って赴きました。

20241006_152145


20241006_140954

もうすでに始まってて僕は遅くからの会場入りになりました。

20241006_145230

皆さん、ほぼ終わっておられ、僕は行ってすぐにステージに上げてもらいました。
遅れて行ったのに恐縮です。

3曲させて頂きました。

①Listen to the music
②彼とカレー
③プリティ忍者でござる踊りなしバージョン

のっけからコール&レスポンスでせめていきました。
しかし会場の皆さん、温かくて歌ってくださいます。
やったー!
ありがとございます!

2曲目の彼とカレーでは前置きなしに後半にコール&レスポンスを入れてみましたが、こちらもたくさん反応いただいた。
ホントにまったくもって嬉しい限りです。
皆さんありがと~






3曲目ではプリティ忍者でござるをスロー弾き語り踊りなしバージョンでやってみました。
踊らないバージョン。
そんなのもいいじゃないですか(^^)

この曲もそうだったのですが、ループステーションでバッキングをさせてそれでソロを弾くというのをやりました。
いつも自宅でやってることの再現ですね。

そして座りでのステージでもあったので、余計にそうだったのですが、いつもの練習と同じ環境でできたのは大きかったなぁ。
ソロはそれほどグダることなくいい感じで弾けたかと思います。

ありがとうございました!





最後は主催のFEAaの皆さんのステージで締めくくられました。
いいイベントだったなあ。
少ししか他の演者さんのステージが拝見できなくて申し訳なかったです。
次回はもっと早く寄せてもらおうと思います。

feaa



FEAaの皆さん、ありがとうございました。
そして会場の皆様ありがとうございました。



朝からぴえさんがうちに来られ一緒に水口にある公民館施設「まるーむ」に機材一式を車に積み込み赴きました。


20241005_113603


今日は甲賀市まちおこし音楽祭に音蜜奏新withあーちゃんで出演するということで10時半頃には現地入りしました。



僕たちの出番は12時半から。

460328289_9207727192589431_6738175713927722038_n
461805054_562366332980052_6395208107756662044_n
DSC_0001


セットリスト

①プリティ太郎
②ポイポイポイ
③街

プリティ忍者でござるもやりたかったのですが、なんか時間切れになっちゃって。



個人的にはギターに対する反省ばかりで。
もっと上達しなきゃと思いました。
頑張ろ。


バンドアクトとしてはいい感じでまとまって楽しく進められたかと思いました。
観て下さった皆さんも楽しんで頂いてたようでした。
観て下さった皆様、ありがとうございました。






終わったあとは撤収し、一旦車に機材を積み込みにいってからもう一度会場に戻りました。
あとは他の出演者の皆さんを観客として楽しませてもらいました。




20241005_110058

20241005_1100582

20241005_1100582b

20241005_1100582d

20241005_120723

20241005_160736

20241005_161234

見知った顔がたくさんあるのは楽しいですね。
以前交流のあった方たちの成長されてる姿はとても嬉しくて。
そしてこういった音楽イベントの楽しさもあらためて思います。


このイベントは今年で3回目だそうで。
今まで存在自体を知らなかったものなぁ。
また来年も参加したいです。
お世話になりありがとうございました!


明日も引き続き開催されます。
またまた見知った皆さんが出演されるので観にいこうと思います。


夜は音蜜奏新のリハーサルでした。
ちかぼんが都合が悪くてあーちゃんが助っ人で明日の甲賀市まちおこし音楽祭に参加してくれます。
夜は3人が集まって明日のセットリストの曲を通したのでした。

最初に「ポイポイポイ」を踊ってみた動画を撮影。
こちら


音蜜withあーちゃん

甲賀市まちおこし音楽祭
10月5日6日の両日の11:00~17:00
出演:音蜜奏新 他 多数
入場無料
会場:甲賀市まちづくりセンター「まるーむ」にて

甲賀市まちなか音楽祭チラシ

kukasiongakusaiprog



僕たちの出番は5日12:30~になります。
まるーむ敷地内に芝生広場があってそこが会場になります。

お時間の合う方、ぜひ遊びにお越しくださいませ。





今日は特に出かける予定もなく。

昨日、一昨日と路上に出かけたので今日は路上はやめとこうと思ってました。
なので1日自宅でゴロゴロとしてました。





レコーディングを進めます。
今日新たに取り組んだ曲は「君とのHoliday」という曲。
わりとゆったりバラードアレンジで以前レコーディングしたことがあるやつなのですが、そのままお蔵入りしてたやつです。
それを16カッティングギターを核にリアレンジしていったもの。

まずはギターから録っていきます。
そしてボーカル、ドラム、エレピといった感じで進めていきます。

ピアノはやっぱりアップライトで録ったほうがいいんだろうけど、生の音を録っていく難しさを鑑み最近KORGのエレピを使うことが増えました。
生ピだとレコーディングを重ねていくとどうも埋もれてしまってあまり聞こえなくなるんです。
で、エレピをスタジオに移設以降エレピを使うようになったのですが、わりと音が立つ。

最初は内臓音源のストリングスを使いたいというのもあったんだけどね。
音色はストリングスやエレピでと思ってたんだけどピアノサウンドもこっちがいいかと。




ある程度録れていくと曲の全貌があらわれてきます。
その時点であらためてどんな音を被せていけばいいのかを考えてくというやり方で進めます。
まぁ、時間はあるしぼちぼち進めよう。




夜はオオハシアツヨシくんと守山に行って会食を。
時々こうやって食事の機会をもってますが、彼と喋ると色々と気づきの機会になってます。
今の僕の進もうとしてるベクトルに対しての僕のアプローチはどうなのか?
もっと考えていかなきゃ。
ありがとう。







時間は遅かったのですがそのあとひとり野洲駅に赴きました。
路上をするための下見。
できそうな場所はあるかなって。

実はだいぶ前にやったことはあるのですが長らく行ってなかったので、下見ですね。


20241003_232506


また野洲駅でもやってみよう。


今日は夕方に路上に行く予定をしてました。
久しぶりに能登川駅にね。


うちの家から1時間程度かかる場所なので、距離的には御縁がつながるギリギリのところかなぁ。
18時頃に能登川駅に到着。
いいつもの駅舎の壁の屋根のあるところでやろうとすると、外壁の工事なのか足場が周囲に組まれてる。
うわ~、いつもやってたところでできないなぁ。

notoga2

しばらく悩んで他の駅に行こうかとも考えましたが、でもSNSで告知したしなぁ、等とあれこれ考え、能登川駅の周囲どこか別の場所にしようと思いました。

ということで駅階段降りてきた駅ロータリー横の歩道のところにします。
後ろに線路のあるところ。
notoga1

ここでやるのは初めて。
でも駅から出てきた人や駅に向かう人は目の前を通り過ぎていくので場所的にはここでいいか。
ただ屋根はないところなので、もし雨が降ってきたら終わりだななんて思いながらセッティングします。

notoga3

ぼちぼち始めていきました。

やった曲は

夜空ノムコウ
世界に一つだけの花
もう恋なんてしない

パプリカ

カバーを最近多目にしてるなぁ。

オリジナルは

Listen to the music
ネバネバの娘
プリティ忍者でござる
i love music


こんな感じでした。
今日は特に反応もなく。
まぁ、こういう時もあるかと。

20時半頃に徹数して帰路につきました。

能登川駅よ、ありがとう。




昨日で会社の有休消化jは終わったので今日で退職という形になりました。
会社に提出しないといけないものを持っていってちょっと職場に顔を出します。




その後路上ライブに八日市駅へ。

20241001_161743

あ、yoppiだ。
ありがとう。
イベントで御縁ができて、うちのスタジオでも先日セッションしたところ。
ピアノセンスもボーカルもすごくよくて、一緒に合わしてて楽しかった。

20241001_170807

ヨッシーも来てくれた。
高校の時の同級生で、これまたイベントで再会した。
高校時代にはそんなに懇意にしてたわけではないんだけど、やっぱり同じ高校だっていうんで意気投合したんですね。
一度うちのスタジオに来てくれた。
今はガットギターで弾き語りをやってるんだけどしばらく音楽活動から遠ざかってて最近再開したそうで。

またぜひ一緒にやろうっていうことで只今盛り上がり中(^^)




20241001_175848

イベントでお知り合いになった方。
なんかね、ホントにこうやって観に来てもらえるとどんだけ心強いか。
1人でやってるだけによけいにね。
本当にありがとうございます!




やった曲

にじ
オーシャンゼリゼ
パプリカ
夜空ノムコウ
もう恋なんてしない


今日はカバー曲を多目にしてみました。

オリジナル

SUSPENDED 4
Listen to the music








あらためて人のつながりを求めてコツコツやっていくことの大事さも今日は路上で思いました。
音楽つながりの人が3人も時間差ですが観に来てくれて嬉しかったです。
皆さん、ありがとう!



これから昼間で予定がない時は路上にもっと出かけようと思います。

ようつべに動画をアップしています。
MVやらライブ映像やらをね。
で、人に言われたのはショートもアップすべきだって。

昨日のまちゃさんにも言われた。
その方が認知につながる確率も上がるよって。




で、早速やってみようと取り組んでみました。
映像は昨日まちゃさんに協力頂いて40秒ちょっとの動画を撮りました。
曲は「ポイポイポイ」です。

この曲ね、わりとイベントで人気が高かったりするんです。
以前にも親子連れに声掛け頂き「ポイポイポイはするんですか?」ってステージ前に言われたんです。
「この子が家でもポイポイポイって踊ってるんです」って嬉しいエピソードを教えて頂いた。


そんなわけで「ポイポイポイ」のサビ前からサビにかけての踊ってる動画をまちゃさんと一緒に何カットか撮ったのをムービーメーカーで音源をのっけて編集した。
で、それをようつべショートにアップしようと今日は取り組んだわけです。

最初はパソコンであれこれと試してみます。
アップしてみて確認。
でもショートじゃなく普通のところにアップされる。
ネットでやり方を調べてみたりもするのですが、どうもうまくいかない。


何度かチャレンジしてやっぱりうまくいかなくて一旦チャレンジを辞めました。






ふと思いついたのはスマホからだといけるのかと。
で、いつもはスマホからようつべにログインはしてないんだけど、あらためてログインしてみます。
作った動画はパソコンからスマホに転送し、それをショートにアップするべく取り組んでいきました。

するとなんということでしょう!
うまくいくではないですか。

ということでこんな感じでアップできました。

ショート動画はこちら

macha







いよいよ有休消化も終了し今日付けで会社は退職になりました。
明日は保険証などを返しに職場に行こうと思ってますが、その足で路上にいこうかと。


10月1日(火)16時以降~(時間は多少の前後はあるかとは思います)
近江鉄道八日市駅前にて
KotobukiSoundsたけ

お時間の合う方、ぜひ遊びに来てくださいませ。
ご一緒出来る方、大歓迎!
もしお越し頂ける方はご一報くださると泣いて喜びます(^^)

#滋賀路上ライブ
#近江鉄道八日市駅
#八日市駅路上ライブ
#kotobukisounds
#kotobukisounds音楽教室
#エレキギター弾き語り


朝からは昨日の自治会の秋祭りイベントの後片付けに自治会館に行きました。
借りてた椅子や長机の返却作業、テントを畳んで乾かす作業、ブルーシートの洗浄、色んな備品の倉庫への収納…。
そんなところをみんなで協力し合いながら進めたのでした。





昼からはTwitterで音もだちであるまちゃさんがうちのスタジオにお越しでした。
音蜜奏新の助っ人ボーカリストとして参加頂くのですがそのリハーサルですね。
10月19日にハーティーセンター秦荘でミニコンサート企画があるのですが、その日は音蜜奏新メンバーがみんな都合が悪くてまた僕一人みたいな感じでした。
ということでまちゃさんに助っ人をお願いしたら快諾頂きまして、その日のためのリハーサルをするのが今日のへの運びとなったのでした。


練習した曲


優しさに包まれたなら
彼とカレー
プリティ太郎

プリティ忍者でござる


特にプリティ太郎とプリティ忍者でござるは振り付けがあるのでそっちを特に重点的に練習します。

macha





練習の合間に音楽談義も。
これは僕にとって至福のひとときでしたね。
いや~ 楽しかった~





10月18日(土)10:00~
ミニコンサートat the ハーティーセンター秦荘
出演:音蜜奏新(with まちゃ)
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822





今日は自治会の秋祭りイベントでした。
昨年と今年は自治会の役員をやってて、イベント運営に携わってきました。
ずっと準備を進めてきたのが今日は本番を迎えたということです。

心配していた天候も曇り空ではありましたが、無事に開催したのでした。
中盤から降雨にたたられましたがしかし何とか最後までやり遂げることができて役員の皆さんとは労をねぎらってました。
出演頂いた皆さん、そして関係者の皆さん、会場に足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!


僕は音蜜奏新のいでたちで司会進行を進め最後までステージを盛り立てていきました。
皆さんに喜んで頂けたようで今は安堵しています。
よかったよかった。めでたしめでたし。




20240928_163626

20240928_170014

20240928_172447

20240928_190040


琉球国太鼓滋賀支部の皆さんのステージからまずはスタート。
矢橋帰帆島のイベントでお知り合いになって以降仲良くさせてもらってる皆さんです。
今回の自治会イベントステージにぜひと思って声掛けさせてもらい出演への運びとなりました。

いい感じで会場を盛り上げていかれます。
僕も踊ったりカチャーシーで会場に繰り出したりして盛り上げに一役買います。

大道芸の金田一さん。
バルーン&ジャグリングで特に子供達にウケてましたね。
バルーンの作品の争奪戦みたいになってました。


中盤に一度雨が降りだしたのですが、何とかそのまま進めます。
ちょうど永口テツヤくんのステージの時。
僕もパーカスサポートでステージに上がってたのですが、もうそのままいっちゃいます。
会場のお客さんたちも会場内のテントに避難されたり、傘をさされたりしながら雨の中でも帰らずに楽しんでくださってるようでした。

その後一旦は止みます。


じゅまみんの御三方のステージ。
この方たちも僕がブッキングさせて頂いた皆さん。
びわこジャズ東近江で御縁ができた皆さんです。

途中からまた雨が降りだし、一旦中断しそでに用意しておいたテントをステージに上げ再び進めます。
降雨をものともしない素敵なステージを繰り広げられました。





その後ビンゴゲーム。
僕は司会進行でステージ前に集まった子供達とやりとりもしながら軽妙な調子で進めていきました。
子達も色々とステージ上の僕に突っ込んでくるのでうまくいなしたり受けたりしながら楽しくなるよう努めました。




そして大団円。
最後に区長に挨拶してもらい、無事にしめることが出来ました。



後片付け。
また雨が降りだしてましたが、役員の皆さんと無事に終わったねと労をねぎらい合いました。





本当にありがとうございました!






今日は昼からは明日の自治会秋祭りイベントの準備で自治会館に行ってきました。
グランドにテーブルや椅子を並べたりするのでそれを近くの小学校に借りに行ったりといった作業を役員みんなで手分けしたりしながら行いました。
明日は朝は8時に会場に行き、それらをセッティングしたり舞台を組んだりして夕方からのイベントに備えます。
天候も大丈夫そうでまずはよかった。
















今日で64歳になりました。
65歳までは最低限仕事を続ける予定だったんだけど気力切れで辞めちゃった。
今は音楽教室拡充に力を入れてます。
頑張ろ。










上は先日の守山駅前での路上の時のアクトの映像です。
曲は「あまいかすいか」というEのブルーㇲを基調に構築したオリジナルであまりステージではやりませんがお気に入りの1曲ではあります。

しかし路上ではよくやります。
ブルース進行パターンをグルグルと回すシンプルアレンジにしてるのでループステーションが使いやすいのもひとつの理由。
歌のバースがあって間奏はその歌バースの進行をまるまるいくのもあるのでね。
そこでギターソロを弾くというパターンが僕的にギターソロの練習にもつながるのもあってよく路上でやるというわけです。

上の映像でのアドリブソロは割と上手くまとまった感があって自分でも気に入ってる映像でもありますね。






曲自体はスイカにまつわる子供の頃の思い出を中心にダジャレでつづった作詞。
それをブルースにのっけてコミカルに歌ったものです。


あまいかすいいかjpeg


過去にぴえさんと二人音蜜の時に作ったMVも存在しています。



この頃はまだピンクカラーをチームカラーにしてなかった時だね。



毎日が日曜日状態で、毎朝「今日は何をしようか」なんて考えてみたりしています。

でもだからといってまたサラリーマンに戻りたいとは今は思ってません。
この有休休暇処理に入る前に1ヶ月家にいてまた心境の変化をみながらこの先どうしていくか決めようなんて思ってみたりしてまsたが、今のところ心境の変化もなく。


来月からはあらためて無職状態になります。
とりあえずハローワークには行こうとは思ってます。







今日は昼から訪問ギター教室でした。

snh

2児のママでもあり子育てに忙しくしてる彼女ですが、この月に2回の僕の訪問によるレッスンは彼女にとっても楽しみにしてくれてるようで。
合間になかなか練習の時間はとれないと言ってましたが、このレッスンの時間で色んなことを伝えそれをモノにしてもらう時間にしています。
彼女の場合、ホントに吸収が早くて僕が伝えたことを数回でモノにしていきます。
ホントに舌を巻くというか毎回その状況に驚かされています。


今日はLet it be のギターソロのあとはロビンソンのイントロのギターに取り組みました。
Let it beのほうはいい感じに仕上がっていきます。
ロビンソンのほうはとりあえずフレージングは覚えてくれたのであとは何度も弾いて自分のモノにして欲しいといった感じですね。

お疲れ様でした。









夜は音蜜奏新のリハーサルでした。
ボーカルにあーちゃんを据えての初合わせ。
10月5日の甲賀市まちおこし音楽祭に向けたリハですね。



甲賀市まちなか音楽祭チラシ


頑張ろう。

今日はハーティーセンター秦荘でのイベントの時にご縁ができたyoppiと初リハーサルの日でした。




y t

基本ピアノの人なのですがボーカリストとしてのスキルも高くて、一度合わしてみようってなったのでした。
前もって決めておいた曲で進めていきました。

合した曲。

あなたに
涙そうそう

ワインレッドの心
メロディ
異邦人


ワインレッドの心でのツインピアノでのアンサンブルはなかなかのものでしたね。
今うちのスタジオにはアップライトピアノとエレピと2つあるので、ピアノ弾きでもある僕はピアノを弾く人がスタジオに来てくれたらピアノセッションができるなと思ってましたが、今日はまさしくその日になったわけで。


screenshot-1727278744673

Facebook動画はこちら


僕の手作り胡弓での演奏は、キーも音程も感覚でやってるだけにコードも全くわからない中でyoppiは合わしてくれたんですね。
曲は涙そうそう。
そこに見事にピアノ伴奏をのっけてくれた。
これには驚いた。
よくぞこんなでたらめなメロプレイのコードをひらって伴奏してくれたなぁって。
スキルの高い人です。


ボーカリストとしてのスキルの高さをそもそもかってたのですが、ピアノのプレイスキルも高いことがわかってとても充実したひと時となったのでした。

ありがとう。





その後訪問レッスン(二人)に出かけるので16時にお開きになりました。



朝からいつもの朝サイクリングに行ったのですが、お隣の甲賀町まで行ったところで自転車の後輪がパンク。

p


自宅を出てから5kほどのところだったのですが、誰にも助けてもらうこともできないので、仕方なく歩いて帰ることに。
そもそも後輪は前回パンクした時にだいぶすり減ってるのでまたパンクする恐れはあるし、今度パンクしたらタイヤ交換だねって自転車屋さんに言われてました。
それが今日きたんだってことですね。



歩くのは僕にとってはヒザ痛があるので結構辛い。
最初のうちはゆっくりパンクした自転車で走ってたのですが、段々とタイヤがやばいことになってきて最後は諦め押して歩きました。
4kくらいは歩いたかなぁ…。



自宅にようやく戻り、ちょっと休憩したら車に自転車を積み込み隣町の御用達の自転車屋さんに持っていきました。
ここの大将、いい感じの人。
いつもすごく丁寧に対応下さり、そしてリーズナブル。
そもそも今巷によくある大型店的なところは好きじゃなくて。
対応が事務的だし。
でもこういった昔からある小さなお店ってそうじゃないものね。

ig

大将が不在だったので預けて後輪の交換をお願いして帰ります。
また明日取りに行こう。




夜はリハーサルの予定をしてたのでそれまでの時間、昼間に路上に行くことにしました。
場所は最近行ってるのは守山駅、甲西駅、八日市駅の3つをグルグル回してる感じになってて、その中で最近ちょっと行ってなかったなってことで守山駅に行くことにしました。



15時頃から始めます。


DSC_0001


やった曲。

Listen to the music
糸(カバー)
にじ(カバー)
世界に一つだけの花(カバー)
オーシャンゼリゼ(カバー)
あまいかすいか
SUSPENDED4
輝く明日
哀しみに暮れた季節
Garden Twins
甲賀流桃色化計画
プリティ忍者でござる
夕陽は沈むよ


結構色々とやったなぁ。



毎回行くと何某かの反応はあって、高校生の子たちが投げ銭してくれたり。
今日は小学生の子も。
嬉しいです。
ホントにありがとう。
投げ銭をいただいた人にはフライヤーを渡してます。
またレッスンにつながりますよう。








17時には終わって帰路につきました。
夜のリハは来る予定の人が都合がわるくなっちゃって中止に。




音楽をやる上で楽器を演奏するのは代表的なアプローチのひとつではあります。
しかしそれ以上に「歌う」ということがまずは一番簡単に手軽に誰もができる音楽アプローチになりますね。



それこそ子供の頃から一番最初にする音楽ということになるのですが、そんな歌うアプローチ自体は誰もができることだけに、取り組んでいって発表する段階になってくると、人前で一番聞き手に訴えかけて一番評価されるところにもなります。
歌が上手いか下手かといったところで聞いた人から一番判断されるポイントになる。

そして上手いなぁなんて評価されたとしても、それが聞き手が増えていった時に上手いだけではない何かが評価ポイントに加わってきたりするんです。

上手いに越したことはないんだけど、しかし上手いだけでない何某かの魅力がその歌唱を称える部分としてリスナーの耳に残るようになります。
例えば上手い人ばかりが並んだりすると余計にそれ以上の魅力の部分で評価されたりするんですね。


それだけに声というツールは魅力を持ってるかどうかといったところで生まれ持った部分が大きく評価を左右するポイントとなるだけに、誰もが簡単にできるんだけど、一番難しいアプローチにもなったりするわけです。






僕自身、昔は歌うことは好きではありましたし、若い頃からよく歌ってきました。
若い頃はちょっと自分の歌唱に自信も持ってたりもしました。
しかし、音楽を積極的にやるようになって世界が広がっていった時に打ち砕かれる機会が増えていきました。
上手いうえに人を惹き付ける魅力をもった歌い手さんの歌唱を目の当たりにしていくに連れ、自分の歌唱に否定的になっていったんです。

自分の歌なんて大したことないんだというのが自身の中に落とし込まれていった。


いつからか段々と歌うことが好きでなくなっていったのでした。
僕はどちらかというと伴奏者として表現していきたい思いが強くなっていったんですね。
それから歌い手を探して一緒に出来る人を探すようになり、それはいまだに継続してるポイントでもあります。

今までホントにたくさんの歌い手さんとやってきましたが、でもなかなか長続きしなくて。
それぞれに色んな事情や都合もあったりしてね。


そして今に至るって感じです。

今はその時の状況によって歌ったりはしていますが、やはりなるべくなら歌う人と一緒にやりたいというのは大きいです。
魅力あるシンガーには勝てないと思うから。




とは言うものの、なかなか僕のスタンスでいつも歌ってくれる人が常に身近にいない環境で今の取り巻く状況では歌わざるを得ないような状況でもあったりして、歌うことに自信があるわけではないんだけど、でも何か自身の歌い方に工夫を重ねる努力をして何かを見つけたいという思いはあります。

何か個性的な歌唱。
そんなところを目指そうと思ってみたり。
そしてエレキギターを弾きながらというのも自身の個性を際立たせたいという思いにつながってる部分もあったり。

まさに路上でやってるスタイルはそんな僕を象徴するアプローチだったりもするわけです。


ループステーションを使い、歌いながらギターソロも弾く。
そんなところで唯一無二なスタイルを構築しようとやってるんです。





そんな路上アクトアプローチを今年の4月に再開したんだけど、その時に即興で作った曲があって、それが今の僕のアプローチを代表するような曲になった。






その時にコード進行を適当に決めてそれをグルグルとループ演奏し思いついた言葉を羅列し歌っていった。
それが上の曲になります。


そんな回していったコード進行の中でメロを構築していくのに、そのコード感の中で歌えるなるべく高い音階で歌うようにしたのが何か僕に発見をもたらしてくれた。
高い音階で歌うようにしようとする時に発声量を大きくするのではなく必要最小限の音量で、何か効率的な歌い方、みたいなところで自然に声帯を開いて絞り出す(この表現が正しいかわかりませんが)ような歌い方が自分に合ってる気がした。
自分の個性をそれで表現できるかと。


まだまだ模索中ではありますが。




これ2年前のやつ。
能登川駅前でぴえさんと路上をやった時のやつですね。



この勢いのある感じ、いいなぁ。スライドギターもいい感じで弾けてる。

僕のギターソロ、当たりはずれの差が大きくて。
ダメな時は全然…(^^;)




このページのトップヘ